見出し画像

かごを贈ろう~かご屋の小さな野望(^-^)

こんにちは!
かご屋で働くかこです。


12月はギフトシーズン🎁
クリスマス、年末年始のご挨拶などで、プレゼント交換するのって楽しいですよね♪

「いつもありがとう!」や「これからもよろしくね🍀」の気持ちを伝える機会が増えて、大切な人との絆をより深めることができる季節。


そんなふうにして『何にしようかな?』と、プレゼントを選ぶとき…
『かごを贈ろう!』
と、真っ先に思う方は、おそらくいないんじゃないかなぁと思います。

頂いた方が使い道を自由に選べるから、かごのギフトって、意外と喜ばれると思うんだけどなぁ♪✨


プレゼントのマンネリ化傾向なときにも、“いつもとちょっぴり違うもの”として、差し上げても◎(^ー^)

『かご=ギフトの定番的なもの』になったら嬉しいですね!

それをORIKAGOから発信することができたなら…もっと素敵🍀
というのは、わたしの野望です😄

画像3


例えば…

⚫️結婚祝いに💓

サイザル素材は、丈夫で長持ちする自然素材です。
使い方によっては、10~20年はもつと言われています★
大事に扱えばもっともっと長く暮らしに寄り添ってくれるかごです。

『お二人の愛が末長く続きますように✨』
という想いを込めて🍀

または、夫婦生活が長く続いていくのと同じように、サイザルかごも長持ちする&丸いフォルムは『円満』を意味する♪
と、とらえたら縁起物とも考えられますよね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°

そんなことを考えていたら、丸いフォルムのかごが紅白饅頭のように見えてきました 笑

画像4

画像5


️⚫️出産祝い

子供の成長とともに、使い道を変えていけるのも耐久性の高いサイザルかごの特徴です。
使えば使うほど馴染んできて、風合いが増してくる姿は、 まるで育っていくかのようでもあります✨

子供の成長に合わせて、使う場所や使い道をどんどん変えて長く使えるかご。

例えば、
おもちゃ&絵本入れ
→お絵描き帳&クレヨン入れ
→習い事グッズ
→ヘアアクセサリー(女の子👧)or ミニカー(男の子👦)
→ゲーム
→コスメ
→推しメングッズ
→スマホやipad
などなど。

これから先の子供の成長と未来に長く寄り添う、丈夫なかごのギフト🎁
『丈夫に健やかに育ちますように★』
そんな想いをこめたかごのギフトなんていうのもおすすめですよ。

画像6

画像7

画像8


️⚫️プチギフト

ちょっとしたお礼やご挨拶には、小さめかごが大人気です!
頂いた方が負担に感じないお手頃感と、小さくてかわいらしい♪とのお声を多く頂いております。

お菓子やドリンク、プチタオル、石鹸や入浴剤のようなかんじで、お手軽なギフトとして定番化してほしいなぁと思っています(^◇^)

画像9


️⚫️ギフトボックスとして

かごをギフトボックスがわりにして、おしゃれなラッピングアイテムとする方法もあります♪

かごは、そのまま収納やインテリアとして、活用できるので、エコ的ラッピング法ともいえるのでは💡
頂いた方のゴミ処理の手間も少なくて済みますしね☺️

画像10


そんなかんじで、かごをギフトとして選んでくださる方がもっと増えてくれたら嬉しいですね(^-^)

お花やお菓子みたいに身近にあるギフトアイテムのように…
『贈り物の定番品』=『サイザルかご』
と思ってもらうことができたなら♪

そんな野望が叶う日が訪れるといいなぁ🍀と、ひそかに思っているわたしです。

『かごを贈ろう!』
そう思ってくださる方が、これから先ひとりでも増えていってくれますように🌈

画像11

画像12

画像13


==============================

◆ お店はこちら ◆

🌿 公式サイト 🌿

画像1

🛒 Amazon 🛒

画像2

ーーーーー

◆ Instagram ◆

🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/

🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/

ーーーーー

◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/

ーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集