
お弁当生活の願掛け
こんにちは。
かご屋で働くかこです。
ずーっと悩んでいたランチバッグ用のかごバッグ…
昨年末、ついに購入しました!
このサイザルハンドルのかごバッグを買うのは、ひさしぶりだなぁ♪
ちょっと新鮮な気持ちになりました~
ここ最近、お弁当生活を続けている(たまにサボるけど 笑)ので、これからずっと活躍してくれそうだわ🌟
候補にいれていたのは、この3つ。
意外とシンプルなカラーのものに心惹かれていました。
ブルーはずっと気になっているけど、わたしの中では、ランチバッグのイメージではないんだよなぁ🤔
グレーとナチュラルのマーブル柄もおしゃれだけど、毎日のように持つとなると…これまた違うような。。
モノトーンのバイカラーは、ハンドルが持ちやすくて一番しっくりくるのと形が好み💓ですが、決定には至らず。。
イエローやオレンジ、レッドなどの暖色系は、食欲をそそるカラーと言われているから、食欲旺盛なわたしが持ったら、お弁当だけでは足りなくなっちゃうかも😅
と、一旦は候補からはずしたものの、やっぱり気になっちゃたり。
それなら、反対にブルーは食欲を少なくするらしいから、少しはダイエット効果があるのかも!?と思ってみたりして。
こんなふうにして、わたしも購入するときは、あれこれと悩んでいるのです。
そして、最終的にはとてもシンプルなこちらのカラーを選びました!
お弁当箱、水筒、小腹がすいたとき用のちょっとしたおやつも、しっかりきれいに入りました✨
(よしよし👍)
なんだかんだで、今回はとてもベーシックなものを選んだわたしです(^-^)
ランチバッグ以外に使ったり、後々収納用となったときも飽きずに使えそうだなぁと♪
新しい“かごのランチバッグ”🍴
これで、お弁当生活が長く続きますように🍀
ある意味、願掛けのようなものかも❇️
かごバッグシーズンになると、お弁当率はほぼゼロになっちゃうから…(^-^;
春夏のオンシーズンには、コロナが少しでも落ち着いた状況になっていますように🍀
こちらも願わずにはいられません。
最近は、できるだけ外食を控えているので、お弁当はつくりやすい環境になっています。
夜ごはんの残りを、お弁当に🍱ですね。
節約にもなる👛
三日坊主のわたしが、どれだけ長くお弁当生活を続けられるのか…
自信はないんですけどね 笑
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
🛒 Amazon 🛒
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Youtube チャンネル ◆
⚫︎かごのある暮らしや 片付け・収納術、モノづくりの様子をご紹介
→https://www.youtube.com/channel/UCFTOlnIhDKrtSYhO7I26HUQ
⚫︎生活に役立つ情報をお届け
→https://www.youtube.com/channel/UCeDAg8LEyQhAEWqt04ZkbUw
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー