![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130279034/rectangle_large_type_2_dcdfe416d23138a858868f37b13f44bc.jpeg?width=1200)
『息子のお弁当』 第57話「温かぶっかけそば弁当」
温かい麺類弁当に再挑戦です。
2週間前に温くなったぶっかけうどん弁当を食べさてしまった後、保温方法の実験を繰り返してきました。
結果、500mlの保冷水筒+100均の保冷ケースではどうしても冷めてしまいます(夏の冷やしぶっかけは上手くいっていたのになぁ)。
そこで、逆転の発想です。
普段お茶を入れているサーモスの1.5リットル水筒にアツアツのお湯を入れ、500mlの水筒にお茶を詰めることにしました。
物自体は天ぷらそばです。
昨日、ちくわを買いに行って、カネハツの色串天を買って帰ってきました。
子ども的にはネギと玉子焼きがマストみたいです。
蕎麦は乾麺を170g茹でました。食べきれるかな?
やけど防止のため、飲み口をコップ付きに取り換えて、いざ出陣です!
<感想>
今日は温かかったよ! 熱くて美味しかった。
串天は色が違うから肉かと思ったら全部練り物だった。残念。