胡麻一筋300年・和田萬
おはようございます!
大阪でオーガニックカフェ7店舗運営
8ビーハミング代表のはっちゃんです。
取り引き先メーカーは30社以上。
すべて有機(オーガニック/BIO)、
無添加のものになります。
その中のひとつ
和田萬さんにこの間、会社で見学に行かせていただきいろんなお話をお伺いできました!!!
場所は南森町や北浜から徒歩で歩ける圏内で
カフェも併設されています。
そこでは胡麻を使ったラテやスイーツが盛りだくさんで、ランチもシェアキッチンで日替わりでいろんなお店が出されています!
私は見学の別日にカフェを利用しにいったんですけど、スイーツ全部頼んでみました。笑
黒ごまはカルシウムやミネラルたっぷりで、ビタミンも豊富。この日はたっぷりとりました。
アイスに乗ってるつぶつぶは、なんと黒胡麻をチョコレートでコーティングしていて一粒一粒職人が手作業でされてるそう、、香ばしくておいしい、、和田萬の胡麻ってすりごま、炒りごま、ふりかけ、ペーストといろいろあるんですが、風味が豊かで少し甘味や香ばしさもあって他の胡麻と全然違うんです!
その見学会の仕入れで、胡麻は香ばしくするのに煎るけれど、それが苦味につながるそうで、和田萬では特殊な独自の製法でちゃんと煎るけど、中からふっくらさせて味を香ばしく苦味も出さないやり方でされていて、他とは違うのはそれが理由とのこと。
胡麻へのこだわりが半端ないのです、、
実は別日にまた行っちゃいました🥺
心斎橋や難波みたいに人がごったかえしてないので、ゆったりとくつろげて1人カフェにもお友達とのカフェにもピッタリです✨
カフェの外観はこんなかんじ。
その隣に併設されている蔵
商品が売られてる蔵は、300年前のもので柱はそのままにしてるそう、、とっても立派で重厚感があり、圧倒されます。300年前とわかる大工の方の証が飾られていて、ぜひそれもみてみてください。
たくさんの胡麻の商品がおいてます!
私はこのごまやんキャラのピンバッジを買いました😂💓
和田萬の社長さんは創業から家族で支えていて、お仕事を継がれた理由が、
【世界平和につながる仕事だと思ったから】
と、誇りを持って取り組んでおられました。
世界からも三つ星レストランから仕入れにこられたり、マツコさんの番組でも紹介されている和田萬。日本が誇るメーカーさんです🥺✨
和田萬カフェぜひご堪能あれ。
我々のお店でも購入可能です!ここの胡麻を使ったオリジナルメニューもあるので、お近くの方でぜひ和田萬さんの胡麻をお楽しみください(●′艸'●)