【中~上級者向け】格下に安定して勝てないプレイヤーへ【スマブラSP】
こんにちは
スマブラをやっていて、「同格かそれ以上の相手とは良い勝負ができるのに、格下の相手とやると上手くいかない。」という経験をしたプレイヤーは少なくないのではないでしょうか。
かくいう僕もそういった経験があるんですが、その原因は自身の読み合いの癖にあると考えています。
もちろん、主観的に相手のことを格下と思っていても、客観的に見ればどっこいどっこいなんてこともあるとは思いますが、今回は格下に安定して勝つ方法について考えていきたいと思います(相手を、自分より力量が下であると主観的に推し量っている状態)。
「同格以上とは戦えても格下には安定して勝てない。」その一番の原因は、相手を信用し過ぎていることにあります。
相手を信用するというのは、「この場面は空中ジャンプが安定行動だから、相手は空中回避をしないだろう」「自キャラはガーキャン行動が強いから、相手は迂闊に技を振らないだろう」などの、相手が一つ一つの状況(読み合い)を理解していることを前提とした自分の動きと捉えています。
簡単に言うと相手が強いことを逆手に取った行動ですね。
強い人はリスク管理をして、できるだけローリスクかつできるだけハイリターンな選択肢を中心に据えて一つ一つの状況で行動しようとします。
そういった強者特有の行動原理を逆手にとって、強者が中心に据える選択肢を潰す行動をすることで、自分と同格かそれ以上の格上とも(リスク管理という状況においては)渡り合うことができます。
上記の例『この場面は空中ジャンプが安定行動だから、相手は空中回避をしないだろう』から考えると、
「相手にとって空中ジャンプが安定行動になる状況で、空中回避を読んだ択は通らないから、その後の着地狩りを想定した動きをしよう」
といった考え方です。
こういった考え方は強者との読み合いを進める上では大事ですが、これは相手がリスク管理の元で動いているからこそ成立する考えということを念頭に置くべきです。
格下に安定して勝つ方法としては「相手を信用し過ぎない」ことが大事だと思っています。
上記の例から考えると、「空中ジャンプが安定行動の場面でも、相手がそれを分かっているかは不明。だったらリターンの取れる回避読みも混ぜてみよう」といった感じでしょうか。
このゲームのセオリーはリターンの取れる択を押し付けることだと思うので、相手がリスクリターンを把握できていない状況では相手を必要以上に信用せず、積極的にリターンを取りに行くなどして有効活用したいですね。
以上です。
今回は割と難しい内容に触れていると思いますが参考になれば幸いです。
こういった難しめな話は対戦中に意識すると動きが固くなりがちなので、座学として取り入れて対戦中はあまり意識せず、対戦後の反省として取り入れていくのをおすすめします。
最後に宣伝になりますが、普段はYoutubeで配信や動画投稿をしています。
よければ見てくださると有難いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!