見出し画像

パンとサーカス

東京五輪開催のあたりに報道に出てきて知った言葉です。
どういう意味かというと。。

まさに今現在の政権を指していますね!


この言葉を見てふと私が思ったこと。

「サーカス」と「サークル」と「サーキット」。
英単語が似てるよな、と。

そんなときは…

語源を調べてみる。


これ、有効です。

【circle】サークルは「丸い」の意。
【circuit】サーキットも、円。(いびつな形とはいえ)
【circus】サーカスも、円形上の舞台で開催されるよなあ。。

結論: circ- が、丸(環状)を表す


ってことですね!!

こういうのを、接頭辞(せっとうじ)といいます。
言葉の頭についている語句。

接頭辞の反対は、接尾辞(せつびじ)
言葉の後ろについている語句。

これらの脳内ストックを増やすことが、
語彙力を一次関数ではなく、二次関数的に増やしていくコツです!!

『接頭辞・接尾辞』については、別途詳しく解説しますね。

===
因みに。。
curcuitは「電気回路」、という意もあります。

レーシング用語だとサーキット場ですが、
電気用語になると、回路になるのです。

車がぐるぐる周回する、一つの輪になっているもの。
電気がぐるぐる流れる、一つの輪になっているもの。

全く違うものに思えるこれらふたつの意味も、
こうやって考えると、業界が違うだけで、

【イメージは共通】

なんですよー。

こういう発想が大事です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?