見出し画像

上位者に賛成してもらえないときの戦略

自分ではすごくいい意見だと思うのに、上位者が賛成してもらえない場合はある。たいていその意見を会議などで出したときに、相当に反発を喰らい、戸惑う。すんなり賛成してもらえるとばかり思っていたから、反対意見に対して何かを言う準備もできていない。

会議が終わった後に、結構メンタルが傷ついているのに気が付く。私は信用されていないのか。それとも上位者がアホなのか。おそらく、二度同じ意見を詳しく説明しても意味はない。二度反対されるのがオチだ。

さあ、どうすればいいか。

ここから先は

1,174字

就職氷河期初期からIT業界に入ったインフラエンジニア・技術系マネージャーのorangeitemsが運…

スタンダードプラン

¥300 / 月

スタンダード+応援プラン

¥1,000 / 月

IT業界転職支援プラン

¥10,000 / 月
あと2人募集中

サポートをお願いいたします。頂いたサポートは、よりよい記事の作成のために積極的に利用します。