自分ではどうにもできないことで、悩まない
若手の時は自分にアサインされた仕事を品質良くできるか、ということだけ考えていればよかった。今思い返してみると、とてもそれは楽で、心地よい状態だ。だって、自分の実力を伸ばして結果を出せばそれで評価される、というシンプルな話だから。しかし、年を重ねて、リーダー、マネージャーなど責任を背負って行くと、自分ががんばればいい、では解決しないことが増える。私、という存在は一人に過ぎないので、たくさんの協力者に仕事をお願いし、その結果をまとめ上げて、自分の責任を果たすというフェーズに変わっ