深夜に重大障害発生したとき、技術者はこんな気持ちで対応しているという話
私はシステム運用の仕事を何年も行ってきたのですが、その中で障害に何度も遭遇しました。システムは24時間動いていますから、日曜だろうが祝日だろうが、深夜だろうが何のためらいもなく発生します。
世の中の重要システムは、データセンターの大規模なオペレーションルームで24時間監視されているんだ、と思っている一般の人は多いと思いますが、たいていそんなことはなく、監視サーバーが自動で監視しています。あらかじめ設定された監視条件を定期的にチェックしていて、問題があればアラートを発報するよ