![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20362926/rectangle_large_type_2_a59ec841bd0d69a5e8cc92aeac81797e.jpeg?width=1200)
Photo by
mori_tei
自己管理能力が試される
フレックスタイム制
私の職場でも、ついにこの事態になって採用された。試用期間らしいけれど。始業時間と就業時間が、最大2時間半、15分単位でずらせることに。時差出勤を可能にするということが最大の目的である。
私は今日始めてその制度を使った。出勤は1時間ずらした。朝ゆっくりでき、出勤時も混雑を避けられるという意味では、とても良い。
ただ、自己管理能力が試されるなと思う。ただ朝ゆっくりするだけではだめだと感じた。仕事に関しては、いつも朝バタバタとしていたことを午後に回せる分ゆとりがあるけど、午後は午後で意外とあっという間に時間が過ぎてしまう。家のことも、いつも夜にしていることをその朝の時間にするような計画を立てないと、ずるずると夜寝るのも遅くなってしまうから気をつけたい。自分の仕事と生活のリズムが少し変わってくるので、いろいろ試してみて、うまくいく方法を見つけたいと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
![orangeheytesbury](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9189523/profile_47cc4a674867924eed89d076e67445a4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)