
Photo by
inadanuka
考え方を変えてみたら
こんにちは。今週も仕事がとても忙しく、ヘトヘト・クタクタになったキミドリです。今までは疲れてもごはんを食べて少しゆっくりすれば回復したのですが、年齢もあるのかなかなか回復しきれません。栄養ドリンク飲もうかな・・・。
※※※
上記にありますが、お盆休みが終わってから仕事が忙しい日々が続いています。
仕事が忙しいと残業が発生し、帰宅が遅くなります。
そうすると、帰宅してからの家事なども終わるのが遅くなり、寝る時間もいつもより遅い。
でも起きる時間は同じ。で、若干の睡眠不足。
先週はずっとこんな毎日で、ある日は二度寝してしまい、もうちょっとで仕事に遅刻するところでした。笑。
今回もそうですが、こんな時でも家事などのルーティンは変えたくなくて、何とかいつものルーティンをこなそうとするんですよね、私。
そのルーティンを完璧にしようと最初は思っていたんですが、時間がなくて完璧にするのはやっぱり無理で。
どうしたもんかな、どうやったら出来るかなぁ〜?って考えていたんですが、たどり着いた答えは、
「(完璧に出来なくても)やらんよりマシ!」
と考え方を変えることでした。
完璧主義な部分があった私ですが、この考え方でずいぶん楽になりました。
(ちょっと出来なくても、やらんよりマシやからOK!)
こんな風に思うようになってからはずいぶんルーティンをサクサクこなせるようになりました。
そしてそんな自分を
(忙しいのに家事をする私、めっちゃえらい!)
と褒めるように!←これ大事だと思う。
とまぁ、こんな感じで忙しい一週間の仕事と家事などのルーティンもこなした私でした。
お休み明けのお仕事などで忙しかった方、お疲れ様です。
明日からもお互い体調に気をつけてぼちぼちいきましょうね。
台風も近づいています。どうかみなさんお気をつけください。
いいなと思ったら応援しよう!
