見出し画像

復職までのカウントダウン:あと7日

どうもこんばんは、おれんじ*です。

復職日(5月22日)まで、カウントダウンしながら日記を書いたり書かなかったりするつもりです。

【5月15日】

昨日の日記でも書いたとおり、今日は一日中忙しく動きまわっていたので、現在22時55分ですが、やっと日記を書き始めることができました…。「あと7日」中に間に合うのかこれ…???(初日と同じ展開)

【今日できたこと】
・不用な服や靴を回収してもらう
・ついでに通勤靴を買う
・歯医者に行く
・パーソナルカラー、顔タイプ、骨格診断を受ける

昨日、衣替えしながら手持ちの服や靴の整理をして、不用になった服や靴をリサイクルできる店に持ち込みました。
服→ライトオン、靴→チヨダグループがブランドや状態を問わず回収してもらえるので便利だな、と思ってます。不用な服や靴を割引券に替えてもらえます。

そして靴屋に行ったついでに、いい感じの通勤靴を見つけたので、その場で(割引券を使って)購入しました。

午後からは歯医者に行きました。てっきり先日治療した歯が痛んでると思ってたのに、実際は隣の歯が虫歯になってました。思いがけず麻酔をかけて治療するはめになりました。昨日も書きましたが、胚盤胞移植の周期に入る前には歯の不調を完治させたいです…。

そして本日のメイン(?)、パーソナルカラー+顔タイプ+骨格診断を受けに行きました。サロンに入った時点で歯医者の麻酔が切れてなかったのが残念ポイント(たぶん関係ない)。麻酔切れてなくても診断してもらえたのでよかったです。

【診断結果】
☆パーソナルカラー診断→イエベ春(※次点ブルベ夏)
☆顔タイプ診断→ソフトエレガント
☆骨格診断→ウェーブ

総合すると「大人女子!」って感じの服装が似合う、という結果っぽいですね。性格に合うかどうかは別として。昔からビジュアル的特徴と性格がかけ離れている自覚はあったのですが、しっかりお墨付きをもらいましたね。
イメチェンの仕方としては、①徹底的に見た目に似合うほうにもっていって性格とのギャップを作る、②性格に寄せた上で見た目の特徴を踏まえて似合うラインに乗せる…の2択ですね。どっちにしようか。
そしてパーソナルカラーイエベ春(ブルベ夏寄り)は完全に予想外でした。自分のことを完全にイエベ秋だと思い込んでいて、イエベ春とかブルベ夏とか色素薄い系に憧れてたはずなのに、まさかのそっち側だったんだ…という新発見でした。
ちなみにわたしはイエベかブルベか、というとニュートラルらしく、1タイプに絞るという意味では診断しにくいタイプらしいです。
あと、先日考えてた髪型(前下がりワンレンボブ)は、顔タイプソフトエレガントには似合いますよ、とお墨付きをもらいました。明日美容院で自信をもってオーダーできそうでよかったです。

なんとか今日中に書けました…。思っていたより順調にカウントダウンできてますね。

…ところでカウントダウン以外の記事として、復職前に推しトーク書きたいと思ってるのに書けてないな…(ずっと言ってる)。まあなんとかします。

それではまたー。