![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105972707/rectangle_large_type_2_8e12e6625dc468a4555460f08a7237a9.png?width=1200)
復職までのカウントダウン:あと3日(なぜかほぼポケモンカードの話)
どうもこんばんは、おれんじ*です。
復職日(5月22日)まで、カウントダウンしながら日記を書いたり書かなかったりするつもりです。
【5月19日】
今日もやっぱりギリギリになりましたが、書いていきます。昨日よりはマシですが…。(現在22時25分)
【今日できたこと】
・ポケモンカード(exスペシャルセット)購入
・服(仕事着)購入
昨日寝る時間が遅くなってしまったのもあり、6時半起床には失敗してしまいました。今日は7時ちょっと前に起床し、朝からポケモンカード(exスペシャルセット)を購入するために、当日購入できる店舗をひたすら回りました。
↑exスペシャルセット公式ページ。要するにスノーハザードと、クレイバーストと、新規のプロモパックのセットです。
以前の記事で書いた「復職までにやっておきたいこと」とは若干毛色が違う気がしますが、「復職したらまずやれないこと」だということは確かなので、今のうちに全力でやってみました。まあ全力…とはいっても、4月14日(スノーハザード/クレイバースト発売日)ほどではありませんでしたが。
ポケモンSVをプレイして以来、グルーシャさんガチ推し勢になってしまったため、ポケモンカードなんて全くやったことなかったのに、ポケモンカードを購入する…という沼に一歩踏み出してしまったのが先月の話。先月は手探りだったのもあって、全力度は更に高かったです。今回は先月得た知見(?)もあったので、より要領よく回れた気がします。
今日は結果として8セット購入できました(うち1セットは事前の購入抽選に当たったもので、7セットは今日調達できました!)。8セットというと、スノーハザード/クレイバーストが各32パックずつ入ってます(1BOX越え!)。
※ちなみに先月は事前の抽選には全く当たらず、当日に全力で駆け回った結果、スノーハザードを40パック以上購入する(やっぱり1BOX越え…!)ということをやらかしてました
中身はというと、グルーシャのカード(ノーマル)を3枚手に入れたのでとりあえず良かったです。先月は1枚しか引けなかったので…。それにしてもグルーシャどころかトレーナーキャラのSRやSARはなかなか当たりませんね…。今回はチオンジェンのSRが当たりました。先月はすごいつりざおとパオジアンのURが当たったんですよね。こんな感じで引きの強さは持ってるはずなのに、なぜかトレーナーキャラのレア系だけは引けないのでした。
あとexプロモパックのほうですが、満遍なく全部当てました。一番最初に開けたパックが、パルデア地方の推しポケモンナンバーワンのパモさん族(パーモットex)だったのでその時点でテンション上がりましたね。
ちなみに、完全に推しきっかけでポケモンカードを購入してしまったわたしですが、あとからスターターデッキ(ピカチュウex+パーモット)も購入して、ちゃんとプレイできるようにしました。まだ数回しか遊んでませんしスターターデッキでしか遊べてませんが…。今後はグルーシャっぽいデッキ(アルクジラとか?)を構築して遊べたらいいなと思ってます。
それかスターターデッキを生かすなら、手始めに今回手に入れたパーモットexを使ってみるとかでもよさそうですね。
*
要領よくポケモンカード購入ができたので、途中で仕事着を買うこともできました。これは本当に復職までにやりたかったことなので、できてよかったです。
先日受けたパーソナルカラー診断と骨格診断の結果を踏まえて服を選んでみました。
パーソナルカラーが思いがけずイエベ春だったので、今回パステルカラーの服を中心に買いました。ビジュアルに似合う服を選んだほうが、結果的に普段着ない服を選ぶことになりイメチェンになるな…と思い、今回はそういうコンセプトでいくことにしました。…とはいっても、極端に性格的に選びたくないような服は選ばず、バランスは取ったつもりです。しかしながらポケモンカードと仕事着を同時に買ってしまったため出費が…。あとからもうちょい仕事着は買い足したいです。
*
昨日の予告(?)通り、カウントダウン記事のはずなのに、やっぱり大体ポケモンカードの話になってしまったのでした。最推しグルーシャさんの話については、ちゃんと別枠記事で推しトークしようと思います。