目の前にいる人は「観音様」
感謝してます!
最近睡眠中に
いたたまれず目を覚ますあせる
ことが
頻発
しているのですが
最も大きな理由
は布団にこもった自分の
おなら
に
耐えきれなくなった
であることに気づいた中年の自称19歳です。
(ちゃんとJOKA青汁を毎日に飲んでいるのになぜだ?)
(早めに「ちょう龍」が必要だ)
(女性の読者が多いのだから「おなら」とかお下品な話題はやめなさい)
さて本日は最近の職場での
気づき
を情報共有します。
私の
恥ずかしい失敗事例
を共有することで
一人でも多くの人
に
学び
があれば
最幸
です☆
では早速いってみましょう♪
職場でもプライベートでも
最も大きな学び
は
人間関係
にあるのは
間違いない
と思います。
そもそも我々は
人間関係
を通して
魂の向上
のためにこの世に生まれてきていますからね☆
実は先日現在進行中の来年実施の
大がかりなプロジェクト
に対して
ある女性
と
一悶着
(ひともんちゃく)
ありました(>。<)
現在このプロジェクトを動かしているのは私ですが、今年行われた同じプロジェクトにおいては、それまで
慣習的に行われてきたやり方
を私は
大幅に改良
させていました。
部署の人員も大幅に少なくなったことなどに伴い、思い切って
簡略化
できるところは簡略化し、気前よく
無くす
ところは無くすという
断捨離
を断行していたのです。
理想
を追求するのを
やめる
ことにして、今の自分たちの人員でも
無理なくできる
ようにプロジェクトを
根本から改良
していました。
久々に産休から復帰した同僚の女性(以下Aさん)は産休前の
理想的なプロジェクト
しか知りません。
産休前は毎年このプロジェクトに深くかかわっていたAさんは大幅に改良されたプロジェクトのやり方に対して
不満爆発
です。
理想をとことん追求しようとするAさん
と
改良したプロジェクトを維持したい私
との間で
コンフリクト
(紛争)
があったのです。
このような時にすぐに私の頭に出てくるのは
全ては必要・必然・ベスト
という言葉です。
全ては必要・必然・ベストであり、神様がこのタイミングでなぜ彼女を私の前に
配役
させたのか、というように
神の視点
で考えてみたのです。
するとすぐに
気づき
が降りてきました☆
私は営業マン時代から
業務の達成思考
が強すぎるため、時に
スピードや効率を求めすぎる
という部分があることに気づいたのです。
営業マンであれば、基本的には
一人の作業
なので
思う存分スピードや効率を追求する
のは良いのですが
本社スタッフ
として現在のプロジェクトに関わっている以上
チーム戦
です。
大勢に気持ちよく動いてもらう
には時に
スピードや効率の追求をやめる
という
忍耐強さ
が
今後の私には必要
ということに気づいたのです。
今年のプロジェクトはあらゆることに改良を加えた結果
短期間で効率の良いプロジェクト
を達成できたのですが、効率ばかり追い求め過ぎて
参加者に温かみがあるプロジェクトになっただろうか?
と考えた時に
反省点
があったのも事実です。
彼女の存在は私に
まずは「異見」を聞く
(意見ではなく「異見」)
という
大切なこと
を思い出させてくれました。
さらに提案に対して
最初から否定しない
という
基本的なこと
も思い出させてくれました。
役職は私の方が随分上です。
強く発言すれば私の意見が通ってしまいますが、逆に
だからこそ相手の意見を最初から否定しない
さらに
相手の意見を最初は受け止める
ということが大切だということに気づいたのです。
そして一連のやりとりを通して今まさに彼女が
マネジメントの基本
を
実体験
を通して
私に教えてくれている
ことに気づいたのです。
今回は彼女の存在によって
スピードや効率を重視するあまり調和を重んじない
という
私の弱点
が浮き彫りになりました。
そしてそのような
気づき
を得られた分また
魂の向上
をすることができました☆
目の前にいる人
は
観音様
なのですね☆
彼女の存在が神様が出してくれた
修行相手
である以上、今後も
激しい学び(笑)
はあると思いますが、そのたびに
神の視点
で気づきを得て
魂の向上
につなげていきたいと思います☆
私も
まだまだ未熟
です。
今後もそんな
等身大の未熟な部分
を気前よく
公開
することで
たった一人
の学びに繋がれば
最幸
です☆
今日も最幸の1日になりました!
あなたに全ての良きことが爆発的に起きます!!
自身初となる電子書籍を出版しました。
3200部
を超えていきました!
無料なので、お気軽にお楽しみください。
残された人生の時間で
「一人でも多くの人の幸せに貢献したい」
という想いでつくりました。
Amazonで注文できます。
(紙の本ではなく電子書籍です)
↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![にっしー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44134532/profile_2250bd12c3071de69f48e5968c47a484.png?width=600&crop=1:1,smart)