![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6168944/rectangle_large_3d509f13c58d0d1b78953f7907dafc61.jpg?width=1200)
【本屋日記】 ジュンク堂書店 池袋本店 - 2018/04/08
2018/04/08にジュンク堂書店 池袋本店に行きました
行った時間帯は17:30くらい
本屋とARっていろいろ考えると面白そうだなー
本屋にAR的な要素を入れたら面白そうだなーと思ったり
探してる本がどの棚にあるのかナビゲーション出すとか
池袋のジュンク堂書店ならできそうだなー
買う本一々持ちながら他の本見るの面倒くさいなー
買い物かごに入れて持つのも面倒だし、手で持ってるのも面倒だし
なんか持って歩かなくてもいい方法ないかなー
本検索の文字打ちにくいなー
打ちにくいのでキーボードつなげてほしい
そもそもひらなが 50音が出てて入力するって日常であまりないからなー
印刷した紙捨てるゴミ箱欲しいなー
本検索して、どの棚にあるのかの紙出したあと、その紙捨てるところがなくて困った
そもそも検索とかアプリにしてほいい気もするなー
検索して階を行ったり来たりするの面倒だなー
欲しい本を検索してそれぞれが別の階にあると面倒だよねー
傷ついたり、カバーが折れてる本割引になるといいなー
カバーが思いっきり折れてる本を見て思った
そーゆー本って返品なんだろうけど、割引にして売るとかできるといいなー
業界が売りたいと思った本しか売れないのではー?
そんなことをふと思った
-----📚-----
気になった本
地下にうごめく星
地下アイドルを題材にした小説好きだから読んでみたい
EVシフト
自動運転が気になるので電気自動車も気になるねー
AIが変えるクルマの未来:自動車産業への警鐘と期待
なんだかんだ自動車業界が気になりはじめたー
熱狂顧客戦略
マーケティング大事だから読んでみたい
シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略
そういえば前々から気になったけど読んだことなかったので読みたい
いいなと思ったら応援しよう!
![キンパツ / Shinobu Okano](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5680066/profile_325c160b083ab601134851ed3e3b61eb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)