DELFテーマの復習 le télétravail について考える
ほぼ試験対策の思考メモ。大体お題に対してまず意見が出てこないので。
【お題】 le télétravail:テレワーク、在宅勤務 について
PEでもCEでも頻出のテーマなので、考え書いときます。(今後修正あるかも。
利点
・通勤時間を短縮できて働ける時間が長くなる
・朝早く起きなくて良い
・始業時間を自由にすれば生活リズムを自分のペースに合わせられる
・家で料理ができて食費が節約できる
・子供の世話をしながらできる(共同育児ができる
・車などを使用しなくて良いので、CO2を削減できる
・自分に合った静かな部屋(を確保できれば)で仕事ができ、集中力が上がる
・パワーハラスメントにあいにくくなる
・飲み会とか無くなってアルハラも回避
・女性はセクハラやから身を守れる
・猫と共に働ける(会社によってはアニマルテラピーを活用している
欠点(と解決策)
・働く時間が生活時間と混ざってメリハリがなくなる
仕事の配分の管理、無理をさせない努力をする
・家だとリラックスしすぎる人もいる
服装を分ける、朝の挨拶だけはする、定期的なミーティングはする(研究みたいw
・子供や家族が邪魔をする、部屋が確保できない場合、家族に会話を聞かれるなどのストレスになる。
部屋がない人には家の近くに専用の部屋を提供できるようなシステムも良いかもしれない。わざわざ遠くの事務所に行くのも大変だから。レンタルスペースみたいなものが最近増えているし。またそもそも男女で家事の分担が偏っている場合もあるので、これは別問題だけど、逆に男性が家にいることで家事や子育ての大変さに気付く。(そしてそこから逃げたいという人もいるらしいが、それはちょっとひどい
・会社の機密情報を守りにくい
データ管理の徹底、プライバシーに関する知識の教育をする
・家の設備費用がかかる
これまで会社が支払っていた設備費用や交通費から多少は支給して欲しい。
・運動不足になる
運動しましょう
・孤独を感じる人もいる
定期的にコミュニケーションできる会議やパーティー(一日使う、飲み会みたいなのではない!)を開く
・会社に出て人と関わった方が昇進の機会が得られる
これめっちゃむずい、、、解決策、、、
一部参考