見出し画像

ゆっくりじっくり着実に。

カウンセラー、オーラソーマ®プラクティショナーのかよみつです。

オーラソーマのカラーボトルは体に塗って使います。そのことを「ボトルワーク」「ボトルを使う」と言ったりします。

***

この一、二年で急に選ぶことが多くなったボトルです。
つい先日も選びました。


いま記録を見返してみたら2022年末に初めて選んだって書いてあった。長く勤めていた会社を辞めた直後から選び始めたってことだ。2023年はこのボトルからワークを始めてました。

このボトルが対応しているタロットはペンタクルスのペイジ。一歩ずつ、確かなものを、自分のペースで手にしていこうとしているという、そのゆっくりじっくりかつ着実な感じが実にしっくりきます。

うまくいかないことがあっても焦らない。できることを少しずつ積み重ねていくことの大事さは、会社員時代に学んだことの一つです。うまくいかないことは失敗なのでなくて、長い道のりの通過点。

秋田道夫さんの、失敗が多いのは新しいことを始めてるということ(意訳)って言葉を思い出しました。あと、さっさと行動して失敗して、またやり直せばいい、というのも。

ボトルを通して自分の状況を定点観測できるのはなかなか興味深いです。
よかったらご一緒に^^

••┈┈┈┈┈┈┈••

「ガブリエル」
(ブルー/バイオレット)

ボトルナンバー:B68

キーノート:平和と成就の天使が識別力をもたらす。

••┈┈┈┈┈┈┈••


Instagramもフォローぜひぜひ^^



#オーラソーマ
#ボトルワークからの気づきと変化
.
.
#せのびしない
#くらべない
#いそがない
.
#ハートによろこびを
#日常に愛を
.
#カウンセラー
#オーラソーマプラクティショナー

いいなと思ったら応援しよう!