見出し画像

【いちご通信#15】 かけっこ!

 目覚めると「ぐえ~今日の自分10%~」みたいな朝もある。ギコギコ、ギコギコとネジを巻いて身体は動かしたけど、何だか頭はついていけなくてサッパリな一日だった・・なんて日もある。人間だものヨロシイんじゃないですかね。

 今日はやることはやったけど「もっとこうすればよかったな・・」と思うことが幾つかあった。それを「次からはこうしよう!」に書き換えることに成功した。「おぉ、何と前向きな!」 そうなれた理由は他愛もないことだった。

 少し気難しい方々とのお出かけが自分の配慮不足の為、疲れだけで終わりそうだった今日のラストにそれは起こった。帰りに寄ったお店で「お買いもの競争をしよう!私がアイスを買ってくるので負けた人のおごりね」と軽い冗談を言ってみた。本当に軽い気持ちだったし誰も本気にはしていなかった。そう、私以外は・・・入店してジャイアントコーンをカゴに入れてレジを終えると他の人はもうお店の外に出ていた。私はエコバックにアイスを入れ外に出ると、背中を追って走り出していた。駐車場を一人ヨーイドン!一人かけっこして見事追い抜き車まで到着したのだった。何だか楽しくなって一人で笑っていた!そんな私の様子を見て何だかみんなも笑っていた。お出かけは笑顔で終わることができた。ちなみにジャイアントコーンは私のおごりで美味しく頂いた。初めからそのつもりだったので・・

 勿論、過程は大切とも思うが、終わりよければ全てよしになることもあるのだなと思った。何てことない他愛のないことが周りの空気を変えることもあるのだ。「頭で考え過ぎないようにね」無意識の中からちょこんと出て来た私が悪戯っぽく笑っていた。


 

 

  

いいなと思ったら応援しよう!