見出し画像

【Today's Lesson vol.119 お花屋さんのおじいちゃんとの会話にみる良き日本の文化が失われていることの悲しさについて】

こんにちは!
人生を勝利に導く子どもを見守るチカラを育むコンサルタント
かなみです。 

折り返しの木曜日。

曇っているかと思いきや、いきなりの雨模様です。


先にお伝えしておこう。

今日は結構大事な話を書いております。


湿度が上がって、髪の毛をまとめるのと洗濯物が乾きにくかったり

カビ問題が発生しないかなどいろいろありますが

この日本の環境にピッタリな食材と言えば、今はらっきょうでしょうかね。

私は注文し忘れて、仕入れが遅くなっています。笑




画像1




先日、パン屋に用事があって、向かいのお花屋さんにも寄ってみました。

いつも、指定のものを買いに行くので、

フリーで行くのは初めて。

時間も気にせずのんびり歩けてとても楽しかったのです。

そこで、見つけたこちらのグラジオラス。

名前を聞いても、一度で覚えられず、

お花屋さんのおじいちゃんがマジックで書いてくれました。

おじいちゃん、親切にどうもありがとうございます!




画像2




縦に長いので、縦に撮った方がよく見えますね。

下から順番に咲いてきて、とても綺麗です。

初めて聞いた名前で、おじいちゃんにいろいろ話を聞いていたら、

昔の(昭和の?)洋花と言えば、グラジオラス


とのことで、そんなことを聞くと、

銀座のお店なんかにありそうな華やかさだな


と思ったのは、内緒なんですが、

もしかしたら、華道でも使われていたのかもしれません。

今もどうなんでしょう。

とにかく、私が気に入ったので連れて帰りました。

大好きなものが空間にあるっていうのは、とても気持ちいいです。


彼曰く、

「昭和の洋花の代表だったけれど  
今は忘れられちゃったね
お母さんたち伝えなかったから。」

「それって、お花の世界に限った話だとは思えません。」


と言うわたし。


今やネットで検索したら、なんて出ているかは知らない。


だけど、こうやって、

人から人へ、

口から伝わっていくことの大切さってあると思うんだよね。



なんでもかんでも、


ネットで検索がすべてな情報の取り方に違和感。

ネットの世界で住んだらいいですよ。
現実に戻ってくるのだろうか。


個人の主観はこれからどこに向かうのだろうか。


農家さんみたいに大きな花束を抱えて
よっこら帰宅しながら思わずにはいられなかったつぶやきでした。
情報をどこから取ってくるか。
ここがこれからどんだけ大切か。


気づいている人もいるかもしれないですね。

私が最近気づいたのは、ちょいと昔の話で。

私のそばにいる時は、気づいてたりわかってたりするふりをしている方を

よく見てたなーって。笑

そういうの、ほんといらないから。笑

自分でするつもりないのに、なんで近づいてくるよ?笑

もう近づけさせてませんがね。笑

って、なんの話?



「お母さんたちが伝えないから、忘れられちゃった花なんだよ。」

お母さんというのは、お母さん一般のことというより、

お母さんだった世代の人たち、ということなのでしょうね。

女性に限った話でもなく。


そんなことを思いながら、私が感じたこと。

感覚を鍛えていきたいのなら、

ググる よりも前に

自分がどう感じるかを感じ切ること。

それが、例え、ネガティブな感情だったとしても。

これをすることが何よりも大事だと思っています。



お母さんたち、と言うか、お母さん世代の人たちだとして、

ちなみにお花屋さんのおじいちゃんは誰も責めていませんし、

誰も責められてもいません。笑

淡々と話す口調を聞いていて、そんな風に感じました。

日本の良き文化的な側面が、失われつつあるのかもしれないと。



私の感じたことです。

それが、いいことなのか、悪いことなのか、なんてジャッジすら必要なくて。

ただ、単に失われつつあるのかもしれないと言う現実を見た。

(かもしれないけれど、方向としてはそうだろうなあ。悲しい。)

と言った方がわかりやすいでしょうか。


こんなことを書いていたら、

検索ばっかりして、

それを鵜呑みにしている人のことを思い出してしまいました。笑




画像3




お蕎麦屋さんのお新香って、どうしてこんなに美味しんでしょうね!

ってくらい、サッパリします。

冷たい食べ物以外で、蒸し暑い時も涼をとることができるんだなと

こちらも失われつつあるぬか床文化の良さ

少しでも多くの人に知ってもらい大切にしていきたいなと思うものです。

最近は

食べてしまうブームがあるようで。

どこから情報を取ってくるのかが本当に大切です。



何か一つのことを盲信する必要は感じません。

これ、めちゃくちゃ危険だから。

結局、何かに依存していることには変わりがない。

「〇〇ってこういう時にいいみたいよ。」

なんて、滅多な機会でしか言いませんが

以前、お伝えしたことがあります。

数日後、ネットで調べて答え合わせをしてから

納得されたり昔したことがありましたが、

そもそも、納得する必要ないですし。笑

説得するって、ホント時間の無駄だなって思います。

もし、その思いがあるなら、コントロールしたいだけ。

な気がします。



今自分が持っていていいと思っている情報が

本当にそうなのかな?と疑うことくらいは

常にしておきたいなと私は思っています。

それと勉強。


テレビを消しても、ネット検索に明け暮れていたら、

元も子もない。

検索がいけないのではなくて、

検索にもコツがあるんですよ。

って話は、またにして、


スマホやPC検索よりも、

自分の感覚を信じましょう!

というお話でした。


お付き合いいただき、ありがとうございます。

ステキな午後をお過ごしくださいね!

では、また!





いいなと思ったら応援しよう!

面白いことを見つけるのが好きなかなみ
よろしければ、サポートをお願いいたします。これからも、日々の生活に役立つヒントをお届けします。