見出し画像

第3回 私の東大受験(仮面浪人 春学期編)

こんにちは、普通の理系大学生です。前回の続きで、今回は私の仮面浪人時代(春学期)について書いていきます。
(こんなの誰の参考になるかは知りませんが)

仮面浪人を始めるまで

浪人か進学かで2週間ほど悩みまくり、親や先生と何度も相談した。ほとんどの大人が、ありきたりな理由で併願大学への進学を勧めてきた。おそらく学校の担任の先生(あの先生)だけが、浪人に肯定的な立場だった。私の気持ちを考えてのことだと思う。

3月末のある日の朝、私は早稲田理工への進学を決めた。自分の意思で。それから私は自分の選択を必死で肯定しようとした。早稲田だって良い大学だ、3年の努力は決して無駄にならない、あの時自分は最善を尽くしたと。自分がそう思っていることを周囲に言うことは簡単だったし、担任も含め周囲もこの選択を尊重してくれた。

ただ自分に対しては通用しなかった。やはりあのような終わり方が許せなかった。自分は最善を尽くせなかった。周囲はなぜ自分が落ちたのかと不思議がっていたが、自分が一番理解できなかった。そして入学後間もない4月上旬にはもう一度東大を目指すことを決め、大学の勉強は続けつつ受験勉強を再開していた。

仮面浪人にも色々あると思うが、私は以下のような方針だった。
・基本的に受験勉強は自力で継続(予備校には行かない)
・仮に2年生以降も早稲田に過ごすことになった時のために、大学での勉強も怠らず、ある程度はキャンパスライフも楽しむ
・仮面浪人することは一切明かさない(家族と、あの先生と、同じく浪人していた友人1人以外)

無謀だと思われるかもしれないが、当時の私には出来るという確信があった。赤本、問題集、参考書、プリントなど学習に必要なものはほとんど揃っていたし、勉強法も自分の課題も分かっていたからである。親も最初は懐疑的だったが(親には6月まで隠していた)、夏頃には自分が本気だということを理解してくれた。

仮面浪人生活では、あの先生とメールでやりとりし、数学の質問にも答えてくれた。学習計画については当時Z会がやっていた東大京大受験応援LINEで相談できた。仮面浪人生活での心の支えとなった。感謝してもしきれない。

勉強時間が確保しにくいという点においては不利だが、失敗しても今の大学に通い続ければ良い、途中で今の大学で満足できれば受験勉強は辞めても良いという気軽さが、仮面浪人の強さだと思う。もちろんこれは現役時にある程度の学力を身につけていたことが前提だが。

仮面浪人体験記(春学期 2022.4〜2022.7)

早稲田での学生生活

授業
1年生なので、理工学部はどの学科でも大してカリキュラムに差はなかった。科目は英語、第2外国語、数学(微積と線形代数)、物理(力学とか)、化学、基礎実験、専門科目(少し)、教養科目などで、週20コマほどだった。ただこの年(2022年)はオンライン授業も多く、ずっとキャンパスにいるわけではなかった。また、英語、数学や物理については、それまでの学習量からか、良い成績を取るのに苦労しなかったし、受験勉強との両立は難しくなかった。ただ実験には苦労させられた。理系ならどこに行っても逃げられない科目で、課題も大変だった。

友人
幸い、学科ガイダンスで偶然隣に座っていた人を含む数人と仲良くなれた。学生生活で色々助け合った。というか、私が助けられていた。サークルでも数人と仲良くなれた。遊びに行くことも何回かあった。

サークル
ゆるい雰囲気で自分に合いそうなサークルがあったのでとりあえずその説明会に行ってみた。そして入会して、活動にも少し参加していた。なぜか先輩と仲良くなってしまった。(楽しかったです)

バイト
しなかった。

受験勉強

時間は限られていたが、それでも出来ることは沢山あった。また、ここまで来たら「勉強時間の長さ」に本質的な意味はないと考えていた。基礎の確認から始め、自分の弱点と向き合った。

英語
既に目標点が取れる状態だったので、受験勉強はほとんどしていなかった。

国語
土日などを使って、現代文か古典の過去問演習をやっていた。古典の知識の確認もしていた。

数学
まずはあの先生のすすめで、「理系数学 入試の核心(難関大編)」を使い、1日2題程度のペースで、方針の立て方を見直したり、最後まで正確に計算する練習をしたりした。かなり効果的だったと思う。あとは、塾のプリントを使って基本的な解法を正確に使えるかも確認していた。

物理
「物理のエッセンス」と過去問を使って最初から丁寧にやり直した。現役の時は逃げていた苦手な問題にも向き合った。

化学
大学受験DOシリーズ、「化学 基礎問題精講」、過去問を使って、物理と同様に最初からやり直した。

倫理政経
7月ごろから少しずつ知識を覚えていった。

量としては少なめだが、目的意識を持って勉強していたので、学力はかなり上がったと思う。そして7月末の大学の期末試験を終え、ついに夏休みに入った。


いいなと思ったら応援しよう!