![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91794733/rectangle_large_type_2_122895e5be8566155569bf3704f82782.png?width=1200)
本日のメール#15
ミーサマ。
今朝も梨食べたー。
今の時期の梨は本当においしいね。
The 梨って感じ。みずみずしいの。フレッシュなの。
そういえば梨食べてたらなんでか兼好法師が
思い浮かんだんだ。
なにあれ。
柿=子規で、梨=兼好みたいな感じ?
しかしなぜ梨だったんだ。
あまおうとかマンゴーとかに比べたら
梨はちょい地味目だからかなー。
我ながら謎―。
一応言っとくけど、「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」は
正岡子規の俳句だからね。
ベスト頭蓋骨仲間としては知っておかなきゃね。
知ってるかもだけど。
あとプルーンも食べた。
フレッシュパシフィック社の中村氏が「プルーンの
おいしい水分値を追及したこだわりのジューシー感」
を楽しめるプルーン。
よくわかんないけど。
普通のよりジューシーなんだと思う。
しかし太平洋とプルーンって何がつながるんだろ。
フレッシュは理解できるんだけど。まあいいか。
たしかカルディで買ったんだ。
カルディと北野エースってちょっと似てるよね。
セレクトショップ的な。
北野エースの方がオープンな感じかな。
照明明るいし。お店の壁がないみたいな。
カルディはなんかね、若干クローズドな感じするんだ。
上の棚までいっぱいに商品陳列されてるのが、
ネーサン的には外国チックなイメージなんだよねぇ。
いや外国がそういう並べ方してるか知らないんだけどさ。
プルーン食べ終わっちゃったからまた買わなきゃ。
なんか食べたくなるんだなあ。
ネーサン。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひらけブルーオーシャン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86456867/profile_3566daf67dbabebc1f165fd81bfdcffa.png?width=600&crop=1:1,smart)