成人発達障害の専門外来を開設しました
9月よりお2人の成人発達障害の専門医師を招聘し、専門外来を開設いたしました。
発達障害かな?とお悩みの方及び、こちらのリンク先にあるような症状などでお困りの方はご相談ください。
外来予約
03-3890-1306(代表)
電話受付時間:9:00~17:00
専門医師のご紹介
加藤 進昌医師
専門
発達障害
ADHD
自閉症スペクトラム症
資格・学会・役職
役職:東京大学・昭和大学名誉教授/公益財団法人神経研究所理事長兼所長
精神科専門医(日本精神神経学会)
精神保健指定医
略歴
1972年:東京大学医学部卒業
1973年:帝京大学精神医学教室助手
1975年:国立精神衛生研究所精神薄弱部研究員
1977年:国立精神・神経センター神経研究所研究員
1979年:カナダ マニトバ大学医学部生理学教室留学MRC Fellow
1983年:国立精神・神経センター神経研究所研究室長
1986年:滋賀医科大学精神医学教室助教授
1996年:滋賀医科大学精神医学教室教授
1998年:東京大学大学院医学系研究科精神医学分野教授
2001年:東京大学医学部附属病院病院長(併任)
2007年:昭和大学医学部精神医学教室教授、昭和大学附属烏山病院院長、
東京大学名誉教授※
2012年:昭和大学大学院保健医療学研究科教授
公益財団法人神経研究所理事長(11月~)
2014~2022年:昭和大学発達障害医療研究所所長
外来日
第3週 木曜日(予約制)
太田 晴久医師
専門
発達障害
ADHD
自閉症スペクトラム症
資格・学会・役職
役職:昭和大学発達障害医療研究所 所長
資格:精神科指導医・精神科専門医(日本精神神経学会)
認定産業医(日本医師会)
精神保健指定医
医学博士
略歴
2002年:昭和大学医学部を卒業後、昭和大学附属病院勤務
2009年:昭和大学附属烏山病院にて成人発達障害専門外来を担当
2012年:自閉症の専門施設であるUCDavis MIND Instituteに留学
脳画像研究に従事
2014年:昭和大学附属烏山病院、発達障害医療研究所にて勤務
2019年:同病院准教授。
2022年:昭和大学発達障害医療研究所 所長
外来日
毎週 火曜日(予約制)