『猫にゃん、どーしたの』
職場で、猫にゃんの愛称で
呼ばれてるスタッフから
SOS
何か、あったらしいです
容姿や顔が、猫に似てるのではなくて
身につけるアイテムがいつも
猫にゃん、だから、呼称が
猫にゃん、なんです
『辞めさせない隊』
の登場です
総務です
介護施設の原則は、スタッフさん
これこそ、人間にしか
できない対応
おもてなし
心ある介護、看護
辞めます
あー、そうですか
ではなくて
『どーしましたか?』
辞めさせない隊は、売上げには
直接には、関わりませんが
縁の下の力持ち
辞めさせないのが目的ではなく
楽しく、働きがいのある
苦しくない職場づくりが
辞めさせない隊の任務です
ミッション
現場のことは、現場に聞け
これしかないです
混乱の原因はどこにあるのか
組織維持には、重要な役割です
今後は、ますます
IT化が進めば、そうなるほど
人間力が問われます
人間にしか出来ない事はじつは
たくさんあります
簡素化できない
Web3は、創造性の時代だから
個人力が問われる
大量生産ではなくて、個の集まりです
オレは、わたしは
こんな事ができて、発信しますよ
マーケットは世界
紙幣価値が下がっても
モノは売れます
地域を超えた
この介護施設で
終末期を過ごしたい
そんな役割は金儲け優先の
法人ではなくて
手作りのみんなで造りあげる
べきです
『猫にゃんは、辞めないで
配置転換するから、続けてください』
総務さんの出番です
地域に必要な介護施設ならば
地域のスタッフでやるのがベスト
揉めたっていいじゃないですか
人間なんだから
配置転換して、また
仲間として、続けてください
合理化は人間切り捨て、ではなく
人間尊重です
感動のない施設に
誰が、入居したいと
思いますか?
外国からでも
日本中から入居したいと
予約待ちどころか
施設の増設を求められる
職場づくりは
『猫ちやんや犬ワンさんで
溢れかえる職場でなければ
なりません』