行政書士試験に向けて/在宅模試2回目
今週の勉強内容
今週はテンションが上がらず・・・
でも、前回模試の反省から文章理解は10日で1冊通した。解き方というか、感覚がわかった。
模試1回目の見直しがまだ終わっていない・・・
在宅模試2回目
1回目と合わせて結果から
全体に下がっている。うーん、つらい。
今回は時間を意識して、わからないことはなるべくあきらめることを意識したが、それにしてもこんなに下がるとは。時間を意識しても、解答時間はほとんど短くなってないし、焦っただけ・・・
結局、基礎知識が足りないということ。
憲法、商法は今まで勉強時間が少ない。本腰を入れていこう。
今回唯一良かったのが、文章理解。(一般知識の中)3/3できた。勉強して、すぐに成果が出た!!公務員試験向けの文章理解対策、皆さんもお試しあれ。前回も書きましたが、文章理解は内容あまり変わらないので古本でもいいと思う。
アプリ
知識量アップと回答時間の意識のために、アプリの「資格の大原 行政書士トレ問2022」購入。科目別に分かれていて、全部買うと5000円くらい。アプリと思うと高いけど、本を買うと考えたら同じくらいか・・・
前回間違えた問題、自分の解答率が悪い問題、理解していない問題を集中してできたり、1問30秒で区切ってできる設定もある。一問一答 or 五肢択一の出題形式を選ぶこともできる。2020年の民法改正も対応。(無料アプリだと心配)
憲法がひどいので、まずやってみよう。良ければ、他科目も広げていく。次は商法か民法かな。個人情報保護も制度改定年だしなあ。点数で行くと行政法は取れている方だけど、点数配分が高いので行政法は7割位とりたい・・・
結局どれも力不足、得意科目8割位、苦手科目でも5割とれるようになりたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?