
心地よいと思える空間
手帳のリフィルをこまめに整理しているのだが、その中にこのテーマについてまとめていたものがあったので書いてみる。
自分が心地よいと感じる空間の共通点
・人の営みが感じられる
・それぞれがそれぞれのことをしている
・干渉しない、されない
・自由な雰囲気、のびのびできる
・でも一定の秩序がある
例:
・カフェ
・公園
・電車
・X(Twitter)
・となりの部屋に人はいるが、同じ部屋にはいない状態
→人の気配は感じられるが、見られていないという安心感

公園やカフェが好きな理由ってこれか〜と納得。
電車の中でぼーっとするのも好きなんだよね。カフェや公園よりは自由度は低いけど、本読んだり音楽聴いたり、自分の時間に集中できる感じが好き。
Twitterは、実際の空間とは違うかもだけど、私としてはカフェとか公園に共通する心地よさを感じる。
いつのまにか10年以上続けてるわけだ。