思考の順番:自分のことばかり考えてうまくいかない理由の考察
小さい頃から人前で話したり、注目されるのが苦手だった。
『失敗したら恥ずかしい』
『目立ちたがりと思われたくない』
そんな気持ちからくる緊張もあるけど、人と話すときに
こう言ったら ”自分が” どう思われるだろう
と、ベクトルがいつも自分に向いている気がする。
相手にどんな気持ちになってほしいのか、
100%のベクトルを相手に捧げたことがないのかもしれない。
人を思いやる気持ちとか、大切にしたいと思う気持ちはもってるはずなんだけど、つねに自分が先に出てくる。
意図的に心を相手に集中させる訓練が必要だな。
きっとどんな場面でも雑念を消して、対象となる相手へのベクトルの純度をあげれば緊張なんてしなくなるのかも。
ってことは、坐禅とか瞑想は、溢れる情報をシャットダウンして洗練するいい訓練になっているのか!
という気づきでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?