柔軟剤と合成洗剤のやめ方
時間をかけずにまずは気軽に
この記事に書いてあることは、時間を節約するための、私たちからのアドバイスです。
このページの最初の2つか3つだけ読んで、調べることに時間をかけてイヤになる前に、まずは気軽に替えてみましょう。
1.石けんの洗剤に替える
まずはこれから試すのがいちばん簡単です。「シャボン玉石けん」や「ミヨシ石鹸」の製品が人気があるようです。
これだけで、体のかゆみがなくなった、頭痛や腹痛や肌の調子が良くなった、などの報告が、私たちの周囲でもたくさんあります。画像の実験も納得です。

2.水だけでも十分洗えます
洗濯機を買い替えるような機会があればぜひ試してください。衣類の生乾き臭などの「においトラブル」は、洗濯槽や衣類そのものに蓄積された汚れが原因で、洗剤の成分も汚れの一因です。だから、何も使わないことが人にとっても自然にとっても理想です。Good for us.Good for The Earth.
3.やっぱり熱湯が有効
水だけだと皮脂などが落ちない、という意見もあるかと思いますが、我が家もお風呂のあとのタオルや汗をかいた服などは熱湯をかけて予洗いしています。それだけで、水だけで洗っていても、洗濯物のにおいが気になることはありません。
4.セスキ炭酸ソーダは洗濯にも掃除にも役立つ
我が家では補助的にアルカリウォッシュを使っています。人間の体は常に排毒をしているので、服も長く着ていれば体臭が残るようになります。これは、アルカリウォッシュとお湯で漬け置きしてしっかり洗えば落ちます。それでもいつかは寿命が来るはずですが、長持ちさせられます。
そして、セスキを溶かしたセスキ水は掃除でも大活躍します。私たちは引っ越しをする際、築30年くらいのログハウスを買いましたが、前の持ち主がズボラな人だったのでゴミ屋敷でした。キッチンの壁など、「30年間1回も掃除してないやろ」という汚れ方でしたが、セスキ水とタワシでごしごししたらすっごい汚れが落ちて輝きを取り戻しました。大変でしたけどね。
5.体臭も栄養で解決できるかも
長年の経験と研究の結果、人間の体臭も「排毒」によるものだと分かってきました。腎臓をいたわり、マグネシウムを意識して摂取しましょう。現代人の90%はマグネシウム不足だと言われています。私はずっとワキが臭いやすかったのですが、マグバームという塗るサプリを塗ってみるとぴたりと消えました。
また、白米を胚芽米に替えるだけで長年の鼻炎が治ったという経験もあります。栄養をしっかり摂ることと、毒をなるべく摂らないことが、体調管理のために大事だし、「においトラブル」の解決にもつながります。
6.香りでごまかすのはもうやめよう
「臭い」を「香り」でごまかせば「悪臭」になるだけです。「臭い」の問題は口に出しにくいですよね。だから誰も教えてくれませんし、気付かずにエスカレートします。その結果、香害が社会問題になっています。
臭いを消すのではなく、嗅覚に作用して臭いを感じさせなくする、というそんなめちゃくちゃヤバそうな成分さえ使われています。
人にも自然にやさしい洗剤は調べれば調べるだけいろんなものが出てきますが、「一番の正解」を探さないようにしましょう。大事なことは「洗剤に頼らないこと」です。企業の商品は言葉のマジックで騙してくることが多々あります。「無添加」と書いてあっても有害なものが入っている商品もありますし、「消臭」や「抗菌」はそのために危険な化学物質が使われています。
7.シャンプーもボディソープも使わない方が良い
洗濯洗剤よりやめやすいと思います。湯シャンは著名人も含め大勢の人が実践しています。
皮脂は、落としすぎるからたくさん出てきます。
まずは回数を減らしたり石けんに替えるなどして、段階を踏むのもいいと思いますが、とにかく一切使うのもやめても数週間から数ヶ月で何も気にならなくなります。そして、フケやかゆみ、抜け毛などの悩みが改善されます。絶対に実感できるはずです。
そうすると、ボディソープも要らない、ということが実感として分かるはずです。お湯で流して手でちょっとこするだけで十分なんです。体も、洗いすぎないことが汗や皮脂、そして体臭を抑えることになります。デオドラントスプレーなども不要になります。女性の方は、化粧水などの美容用品のアレもコレも要らないんじゃん、ということにだんだんと気付いてくるでしょう。
8.お風呂掃除も楽になる
これは地味にありがたいです。風呂場や浴槽の汚れは結局、洗剤のせいだったんです。少し擦るだけでよくなるので、風呂掃除の洗剤も不要になります。
9.すでにかなり節約になっている
洗剤類をなくすだけで、すでにこんなにたくさんのものを買わなくて済むようになります。お金が浮くし、環境にもいい。気分もいい。Good for us ! Good for The Earth !
10.食器洗いと手洗い
過去に集めた「洗剤についてのアンケート」でも、油汚れは紙や布切れで拭いてから洗う、という方がたくさんいました。そこまですればもう、水で流してちょっとこするだけで、食器はちゃんときれいですよ。
手洗いも、菌を殺しすぎることでかえって免疫が落ちる、という報告があります。水でしっかり洗うだけで十分清潔になるんです。
みなさんもご存知のように、乳酸菌や善玉菌や皮膚の常在菌など、いい菌もあります。上手に付き合いたいものです。
私たちは洗剤を何も使ってませんが、病気にならないし風邪も全然ひきません。每日美味しくご飯を食べてます。発酵食品大好きです。
11.情報だけでなく人間を見てほしい
私たちの言葉を「信頼に足るもの」にするために、私も努力します。私たちがどんな人間で、どんな生き方をしているか、ご紹介できるようなnoteを作ろうと思います。
この記事も適宜内容を更新していきます。