構想メモをつくる意味 (『まずは小さくはじめてみる』・第4章-1)
2022年12月13日に出版される『まずは小さくはじめてみる』。
第4章のテーマは、「構想メモのつくり方」です。
本文の中にあるように、構想メモとはペライチでつくる企画書のようなもの。これをつくるかつくらないかで、アイデアの実現度合いが大きく変わります。
今回は、4章の最初のトピック、「構想メモをつくる意味」の内容をご紹介します。
***************************
第3章では、やりたいことの意義を明らかにし、アイデアを魅力的に磨く視点や手法をご紹介しました。
もしぼんやりとでも取り組みのイメージが持てるなら、ぜひ〝構想メモ〟をつくってみてください。
構想メモとは、「取り組みの要点をまとめた企画書のようなもの」です。
枚数は、1枚から2枚が目安です。
自分の考えを言葉にし、紙にシンプルに集約してみるのです。
それが、やりたいことを形にする上で大きな力になります。
私はこれまで、「やりたいことを一歩進めるための企画書講座」というものを各地で50回以上開催してきました。
参加者の大半は、構想メモや企画書を一度も書いたことがない方々でした。
そんな皆さまがこの講座を受けると、考えをわかりやすくまとめられるようになる。
第4章では、そこで紹介してきた〝わかりやすく考えをまとめるコツ〟をお伝えします。
まずは私が思う〝構想メモをつくる意味〟について触れておきたいと思います。
◎頭の中が整理できる
「取り組みたいことや考えが、人にうまく説明できない」
やりたいことを前に進める際に出会う、大きな課題の1つです。
考えを人に説明しにくい理由が、主に2つあります。
1つは言語化ができないこと。もう1つは要点がまとまらないことです。
自分の頭の中に浮かぶ、取り組みたいことのイメージ。人に伝えるためには、それを〝言葉〟にしなければいけません。
またその内容を、相手が理解しやすいように要点をまとめることも必要になる。
頭が整理されていない状態で人に考えを伝えようとすると、話がどうしても長くなります。長い話は、途中で主旨がわからなくなる。だから伝わりにくくなる。
そのため構想メモをつくり、人に話をする前に、考えを整理しておくことが必要なのです。
◎覚悟ができる
構想メモをつくる際は、形にしたいことを頭の中に何度も思い描きます。
しだいに鮮明に浮かぶようになる、実現のイメージ。自分はなぜそれに取り組むのか、その理由や目的も明確になっていきます。
すると「やりたい」という思いが自分の中にわいてくるのです。
これをぜひ形にしたい。そんな決意のようなものが、心の中に芽生えます。
それが覚悟に変わり、行動のエネルギーとなっていく。これも構想メモをつくる大きな意味の1つだと思います。
◎相手に本気度が伝わる
想像してみてください。
あなたは突然、家族から構想メモを見せられ、やりたいことの説明を受けたとします。
驚きますよね。
しかもそれがしっかり言葉化され、要点が整理されている。単なる思いつきではなく、かなり考えた末の話なのだ。そう感じると思います。
構想メモがあることで、説明の際に、相手に本気度が伝わります。
すると相手の聞き方が変わります。
これが理解者づくり、または仲間や協力者づくりに大きな影響を及ぼすのです。
◎構想メモが1人歩きする
「その資料、いただけますか。興味がありそうな知人に話してみますね」
構想メモを見せながら人に考えを伝えると、そのように言われることがよくあります。
その後、紙を渡したり、メールで送信したりする。
すると受け取った人が、別の人にそのメモを共有してくれるのです。
これは、考えをまとめた紙があるからできることです。口頭だけでは、こうはいきません。
◎構想メモづくりも、まずは小さくはじめてみる
構想メモをつくる際も〝まずは小さくはじめてみる〟ことが大切です。
完璧な構想メモは、いきなりは書けません。
そもそも、構想メモに完璧というものはありません。構想メモは、常に修正や更新を行い続けるものだからです。
まずはできる範囲で、たたき台をつくってください。
たたき台ができたら、それを人に見せながら考えを伝えてください。
その後、必要に応じて修正を加えていく。もしひらめくことがあれば、その情報を書き足してみる。イメージがわきやすいように、図や写真を加えてみる。
そのような改訂を行い、精度をあげていくものが構想メモになります。
ヒント24:自分の考えを言語化し、要点をまとめた〝構想メモ〟をつくる。
第4章では他にも、
◎STEP1 頭の中の情報を言語化する
◎STEP2 要素を分けて考えを深める
◎STEP3 人と話をしながら内容を磨く
◎STEP4 情報を絞り設計図をつくる
◎STEP5 構想メモを作成する
◎〝提案〟をする前に考えること
◎コラム:形にするってRPG!
という構想メモづくりのヒントをご紹介しています。
もしご興味を持っていただきましたら、本をお手にとっていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。^^