マガジンのカバー画像

給食ブログ

19
日々子ども達が食べる給食。 色んな人の想いが交差し、子ども達に届きます。 子ども達からも給食コメントが栄養士の先生や調理師さんに届けられます。日常のちょっとしたやり取りの中で、生…
運営しているクリエイター

#給食

1月の給食特集

◆1月11日(水)の給食献立 ・かがやきごはん ・ぶりの照り焼き ・紅白なます ・じゃが芋と小松菜のみそ汁 ・みかん ・牛乳 本日使用の大岡産食材 ・きび ・味噌 栄養士のヒトコト 今日は2023年のスタートをお祝いした「新年お祝い献立」です。かがやきご飯はキラキラ輝いているモチモチとした食感のもちきびを使って作りました。主菜の照り焼きのぶりは、成長するにしたがって、名前が変わる出世魚でとても縁起の良い魚とされています。紅白なますはお節料理の一品として作られる大根や

12月23日(金)給食

献立・ごはん ・鮭の塩焼き ・五目きんぴら ・かぶのそぼろ汁 ・黒豆 ・牛乳 本日使用の大岡産食材・なし 栄養士のヒトコト今年も残すところ、あと1週間あまりとなりました。今日は大みそかの「お年取り」にちなんだ献立です。信州では昔から大みそかの晩は「年取りの膳」を囲み、家族そろって1年間無事に過ごせたことに感謝をし、新年を迎える風習があります。海のない信州ではこのお年取りの魚が冬の最高の贅沢でした。今日は鮭の塩焼き、お節料理には欠かすことの出来ない五目きんぴら、黒豆が並びま

12月20日(火)給食

献立・コッペパン ・タンドリーチキン ・ブロッコリーサラダ ・コーンポタージュ ・レモンチーズタルト ・牛乳 本日使用の大岡産食材・なし 栄養士のヒトコト今日は少し早めのクリスマス献立です。タンドリーチキンはカレー粉、ヨーグルトなどを使って味付けをするためにスパイシーでお肉が軟らかくプリっと仕上がっています。そしてデザートにはクリームチーズ、たまご、生クリーム、レモン果汁などを混ぜ合わせオーブンで焼いた給食室特製のレモンチーズタルトが付きました。余談ですが私のクリスマスの

12月16日(金)給食

献立・ごはん ・かぼちゃのいが栗コロッケ ・磯の香あえ ・ワンタンスープ ・フレンズクレープいちご ・牛乳 本日使用の大岡産食材・かぼちゃ 栄養士のヒトコト今日は小学5年生の希望献立です。メインは「栗」をイメージした「かぼちゃのいが栗コロッケ」です。5年生に希望調査をお願いした時に「かぼちゃのいが栗コロッケ食べたいよね~」と話題にあがりました。いが栗コロッケは衣にパン粉を使ったコロッケとは違い、短くしたそうめんを付けて栗の「トゲ」を表現します。大岡の給食ではとても人気のあ

12月15日(木)給食

献立・五目あんかけ焼きそば ・海藻サラダ ・スイートポテト ・牛乳 本日使用の大岡産食材・なし 栄養士のヒトコト11月に行っていた「仲良し給食・クラス紹介」で「給食で食べてみたい夢のメニュー」にもあがっていた五目あんかけ焼きそばが出ました。炒めた中華麺に様々な材料で作ったとろみのついた「あん」をかけて頂きます。「五目」には「肉や魚、野菜が混ざった」という意味があります。デザートには見た目も楽しいスイートポテトがつきました。さつまいもを蒸かして潰し、甘く味付けをしたスイート

11月24日(木)給食

献立・ご飯 ・揚げだし豆腐 ・かぼちゃのそぼろ煮 ・根菜ごま汁 ・抹茶ゼリー ・牛乳 本日使用の大岡産食材・かぼちゃ ・みそ 栄養士のヒトコト今日、11月24日は「いいにほんしょく」で「和食の日」とされており、それにちなんだ献立です。和食は世界中に認められておりユネスコ無形文化遺産に登録されています。和食には「自然尊重の精神」に沿った特徴があり、兼ねてより、自然の恵みである食を分け合い、家族や地域の絆を深めてきました。その素晴らしさを多くの人に伝え、未来につなげていきたい

11月10日(木)給食

献立・ご飯 ・鮭の黄金焼き ・ほうれん草のお浸し ・わかめスープ ・ミルメークコーヒー ・牛乳 本日使用の大岡産食材みそ 栄養士のヒトコト今日は小学4年生の希望献立です。鮭の黄金焼きは6月に行ったセレクト給食で登場した魚料理です。そのため、「その時に、食べて気に入ってもらえたので今回希望にあがったのかな…」と思っていましたが、前回のセレクト給食の記録を見直すと、なんと豚肉料理を選んでいました。これには驚きです。選ばなかったからこそ気になる…といったところでしょうか。実際に

10月21日(金)給食

献立・ゆかりごはん ・鶏のから揚げ ・厚焼きたまご ・茎わかめのきんぴら ・キャベツの浅漬け ・牛乳 本日使用の大岡産食材なし 栄養士のヒトコト今日はお弁当給食でした。美味しく頂くのはもちろんですが、特に中学生は義務教育が終わると共に学校給食が終わり、お弁当を作って持って行くようになります。そのため食育としての「お弁当」を学びました。内容としてはお弁当箱の選び方、お弁当づくりでのポイント、おかず選びのポイント等をお話ししました。そしてお弁当は食べる時の自分や相手へのメッセ

給食のプロ、管理栄養士 傘木先生

大岡小・中学校の給食はおいしいと子ども達からも評判です。 そんな給食を支えてくださっているのが、栄養士の先生と、少数精鋭の調理員さん達です。 いつも子ども達のお腹と心の幸せをありがとうございます。 今回は、我らが栄養士!傘木先生に給食の極意をインタビューしました。 大岡へ、子ども達とのコミュニケーションの工夫傘木先生は、大岡小・中学校に赴任される前は保育園に勤務されておられ、当初は保育園と小・中学校の違いに戸惑いもあったようです。 保育園は保護者と接する機会も多く、各家

9月14日(水)給食

献立・ごはん ・ハンバーグケチャップソース ・春雨サラダ ・コーンポタージュ ・ミルメークいちご ・牛乳 本日使用の大岡産食材無し😢 栄養士のヒトコト今日は小学1年生の希望献立です。今回の1番の希望は学校給食ではおなじみ「ミルメークいちご味」です。実は前回ミルメークが出た時に粉を上手に牛乳ビンへ入れることが出来なかった1年生。「今回は成功させたい!」との強い希望であがってきました。みなさんもミルメークに限らず、今では当たり前のように出来ていることでも「初めて」があったかと

9月8日(木)給食

献立・ごはん ・お月見焼き ・切干大根の五目煮 ・のっぺい汁 ・十五夜ゼリー ・牛乳 本日使用の大岡産食材無し😢 栄養士のヒトコト今日は10日の十五夜にちなんだ「十五夜献立」です。お月見焼きは容器に夜空に見立てた具を入れてその上に卵を落とし、オーブンで焼きました。一人一人、一つ一つに手をかけてあげられるのも小規模給食の魅力の一つです。 しかし、残念ながら今日は大岡産食材の使用がありませんでした。大岡産食材を使用した日はもちろんですが、使用が無かった日も子どもたちから声が上

8月29日(月)給食

献立・豚キムチ丼 ・なすときゅうりの浅漬け ・なめこ汁 ・グレープゼリー ・牛乳 本日使用の大岡産食材きゅうり、みそ 栄養士のヒトコト朝晩が肌寒くなってきました。過ごしやすい気候に変わりつつありますが、ここで注意したいのは夏バテです。夏の疲れが一気に出やすい季節です。今日のメニューはそのような状態でも食べやすく、体力回復効果を願ったものにしてあります。 夏休みが明けてから大岡産の食材が多く納品されるようになりました。今日はきゅうりのみですが、先週はズッキーニやモロヘイヤ、

8月20日(土)給食 2学期初日!

献立・夏野菜カレー ・白菜サラダ ・プルーン ・牛乳 本日使用の大岡産食材かぼちゃ、ズッキーニ 栄養士コメント今日から2学期が始まりました。今日の給食は長期休暇明けでも食べやすく、楽しみにしてもらえるようなメニューを考えました。カレーの香りは食欲がそそられますね。プルーンは長野市産で生産者の方に「毎年美味しく食べてもらえるから」と沢山納品して頂きました。ありがとうございます。 2学期も生きていく上で大切な食事と栄養のことを一緒に学んでいきましょう。(栄養士) 中学校長コ