働きながら生活保護 借金返済中
働きながら生活保護を受けています。生活保護を受けながら感じたことを記事にしていこうと思います。
借金があり、それを返済中です。
生活保護の申請条件に借金がある人は受けられないとありますが、これは水際作戦だと思われます。
私は借金がある状態で生活保護の受給ができています。申請した時に借金は80万円ありました。保護費の中から返済できる金額だと判断されたため、自己破産は求められませんでした。
ちなみに返済額は受給開始時で月額15,000円でした。
クレジットカードも持っています。楽天カードです。解約しなければいけないのかと相談したのですが、それぐらいなら持っていてもいいと言われました。
車がないので通販は命綱なところがあります。
ちなみに申請時点でクレジットカードは楽天カード、イオンカード、地元の銀行のクレジットカードがありました。
借金は地元の銀行カードで60万円。イオンカードで20万円でした。60万の方は生活費で、20万円の方は引っ越し代金です。
私は引っ越しを期に貧困がひどくなり、それから5ヶ月後に最後の借金をして新しい住所地から保護申請しました。これは生保の担当者からのアドバイスでそうしました。生保の受給を始めると引っ越しは容易ではないからです。
このノートが続くことがあれば、どうして引っ越しをしなければいけなくなったのか、それを記事にしていこうと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。初めての記事です。
生保を受給したいけれどできない人、生きていくのが難しく、それをあきらめようとしている人のお役に立てたらいいなとおもいます。