文字でおさらい「たたききゅうりのピリ辛甘酢」
Instagram料理レッスン(6月)を
文字起こししました。
✅レッスン(2000円/月)参加希望の方はココからお申し込みください✨
(6月のおさらいレシピ)
❶たたききゅうりのピリ辛甘酢
❷きゅうりのおつゆ
❸きゅうりのちーちゃん
❹おまけレシピ 塩きゅうり /きゅうりと豆のマリネ
なす、トマト、ピーマンと夏野菜はどれも大活躍ですが、きゅうりはその歯触りと夏にぴったりの清涼感が持ち味。体を冷やす野菜でもあるので、暑くなると食べたくなる野菜ですね。
ただ、家庭菜園でも人気があるので、採れすぎて困る、そろそろ飽きてきた、畑をやっている人から山盛りもらって消費に困るなど、嬉しい悩みも尽きないかと。
そこで今回は盛りだくさんな内容にしたいと思います。
事前にお伝えしたレシピは、「おまけレシピ」の「塩きゅうり」を入れて4品でしたが、最近、私の中で流行っている、「洋風マリネ」も作りたいと思います。
皆さんに絶対役に立つ、大好きなきゅうりのお料理ばかりです。
きゅうりの使い方は色々あって、塩をするにしても塩水に浸けて立て塩にしたり、青臭いタネが嫌な方のためそれをとることもあります。
私はきゅうりが無駄な作業しなくても使えるところを目指しているので、簡単バージョンでいきたいと思います。
それでは、まずは「たたききゅうりのピリ辛甘酢」から作っていきたいと思います。
これは20年以上作り続けているレシピ。「やっぱりコレやね」と子供達も大好物です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?