見出し画像

014:ベルサイユのばら

新作アニメ
TV版や漫画を中途半端に見た程度なので、
ザックリとした流れしか知らない状態での鑑賞。
宝塚版も知らない。

そもそも、この映画見るまでオスカルは王家に
殉じて亡くなると思ってました。


ネタバレ含みます。


前半は、駆け足で物語は進みます。
ミュージカル、インド映画のように歌と踊りで
場面と状況説明が続きます。

2時間でまとめるんだからダイジェスト版に
なるのは仕方ないよね。
でも、ツボは抑えているようで全体の流れや
人物像はまあまあわかります。

その上で、スウェーデンの伯爵と王妃の火遊びは
傾国の一因になるよな。
というかオスカルは知った時点で、フランスの
ために、王妃のために伯爵を暗殺せなあかんやろ。

教育係が王妃にしっかりと国母としての心構えを
教育していたら、王の政治改革が、うまくいって
いたらなど、ifはあるけど歴史はいろんな思いが
絡んで動くから仕方ないわな。

フランス革命については、アメリカが独立戦争を
支援したフランス国王家の処刑を止める事が、
出来なかったのが不満ではある。

まあ、メイン4人の恋物語だな。



入場者特典




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集