見出し画像

【ガジェット】お安めの加湿器について、いろいろ検討してみた

はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。

前回のお話

酷暑です…酷暑です…
2024年8月の日本列島は、人類が生命を維持するは過酷すぎます(2回目)


本日の無駄遣い

こちらです。

■背景

日本全国で最高気温RTAが繰り広げられています。令和ちゃん、レバー壊れてる壊れてる!

こんな状況で窓を開けるなんて以ての外!きっちりと締め切ったお部屋でエアコン使用がMUSTなのです!さぁ、みんなで一斉に引きこもり!

なんてやっていると、知らぬ間に部屋が乾燥していて、埃が舞い散ったり、喉をやられたりします。

加湿器、絶対にいるじゃん!

■この製品を選んだ理由

とはいえ、電気製品(というか、ガジェット類)もそこそこ生えてしまっている、我がお部屋。過度な加湿は機材に悪影響があるので、おひとり様用の持ち運び可能な卓上加湿器を検討していました。

コレとか。

コレとか。

うん、フツーですね!

いまいち捻りが足りないので、別の方の意見を聞いてみようと思い、Xで「ゆるぼ」を実施。

電源不要の置くだけ加湿器だと???
これは試してみたい、ワクワク!
しかしながら6畳ひとまの我が部屋に、プランターを置くほどの余裕はない、できれば卓上設置型の…

あ、はい、買います、買わせて頂きます!

■開封の儀

到着しました!想定以上に小さいです。

ペットボトル比較でこんなサイズ感。

梱包物は、本体とマニュアルの2つ

マニュアルの中身はこんな感じ。フィルターの寿命は、だいたい半年くらいなんですね、ふむふむ。

本体は、蓋付き

横から見るとこんな感じ。タンクと蓋付きフィルタ部分に分かれます。ジョイント部分は緩く結合しているので、ふつーに水漏れします。持ち運ぶ時には、タンクの水は必ず空にしてください。

タンク部分はどこまで水を入れるかのライン付き。ライン以上まで水を入れると、ふつーに漏れます、入れすぎ注意!

水を入れて蓋を開くとこの通り、美しい!

■使ってみた感想

部屋の乾燥に対する、お守りです!

乾燥対策として枕元にコップいっぱいの水を置いている様な物です。
劇的な変化はないですが、利用し始めてから、心無しか目覚め時の喉の乾燥は感じなくなりました。コンパクトなので、枕元に置いて眠れるのが良いですね。また、コップと違って、うっかり倒してしまったりする事故も防げます。

電気代がかからずに、これだけ効果あるならアリかなという感じ。
じわじわ効いてくる感じなので、スピード感を求めるのであれば、ミストに変換できる別の製品の方が良いかもです。お金に糸目をつけないのであれば、加湿器機能付きの空気清浄機を強くお勧めです(数万円しますが…)

注意点として、もし部屋に虫等が入ってきてしまった時に、彼等の水飲み場となります。旅行で数日、部屋を空けていた事があったのですが(エアコン切って気温が上がっていたせいもあって)フィルタ部分に小蠅達が集合していた事がありました。使わない時は水を抜いて、乾燥させておきましょう!
(大型の製品はちょっと注意が必要、蚊の子育て場にならなきゃ良いけど)

次にフィルタですが、結構汚れます。なので定期的にお掃除は必要です。説明書にあるとおり、半年くらいに一度交換が良い様に思えます。買い置きするほどのものでもないので、気になり始めたタイミングで購入がお勧め。ワタクシは次はグリーンのフィルターを購入する予定です。

■まとめ

2000円以下で出来る乾燥対策としては上出来でした。
あなたのお部屋にも、おひとついかが?


本日はここまで。
ではでわでわ〜


次のお話


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?