![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94643320/rectangle_large_type_2_df4de136121546292b780b31da6238f7.jpeg?width=1200)
2023年の始まり。
あけましておめでとうございます、おおすけです。
2023年が幕を開けました。
ただただ日付が変わってカレンダーが捲れるだけのことだけど、区切りを感じられるし、新鮮な気持ちになることができるから年明けの雰囲気は結構好きだったりします。
2022年は変化が大きな年となったので、脳も体もびっくりするような一年でした。一番環境変化があったのが「転職」で、それにより暮らし方が私生活に比重を寄せることができたので、今までやりたくて出来なかったことのアレコレにチャレンジしていく年でした。現在使用しているNoteもそうだし、Youtubeを活用して自分を発信していくことを始め、こうしてアウトプットして形に残していくことで、あらためで「自分自身とはなんぞや」みたいなものを見つめなおす切っ掛けにもなっていたりして、今の自分の生き方にマッチしている行動がとれているように思います。
あと、お芝居や音楽にも精力的に活動できた一年になって、自分の歌がカラオケとして配信されたりと周りの皆さんの力に助けてもらって1年を駆け抜けることができたと思うと感謝してもしきれません。
色んなことにチャレンジすることで、結局自分の時間で手一杯になって人と会う機会が少なかったので、2023年はもう少し多くの方に出会える年にしたいと思います。
さてさて、新しい年がはじまりました。
今年は「発信力を強化して軽やかに跳ぶ」を心に置いて活動をしていくことに決めました。
これが僕の2023年のテーマです。
引っ込み思案な性格(と言われることはあまりありませんが)を一気に明るくするとかではなく、自分の個性をそのまま大切にしつつ、ただ、あともう少し積極的に「歌、芝居、その他の活用(SNS、NoteやYoutube)」を通じて沢山発信していくことで、自分自身と出会っていきたいなと思います。心の中で勝手な答えを出して、一歩を踏み出すことを辞めてしまわず、とにかく進んでみて、あとで答え合わせをするスタイルでまいります。
あまりルールで雁字搦めにしてしまうと、窮屈になるので、数字的な目標はたてませんが、気持ちは「ガンガンいこうぜ」なのです。
器用なタイプではないので、今年もたくさんの人に助けてもらいながらになると思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1672570739419-JIbHWY3iQz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672571091167-mRdSKs8Iw0.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![おおすけ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91008257/profile_b1abfc37ca195970d1b8808ac39ca820.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)