見出し画像

大田区 桜館

2021.9.20.

今日は敬老の日!
やっばーい、祖母に何にも贈ってない・・。
お墓参りにも行ってないなんて、よろしくないな。

そんな今日も、ランニングにゴーウ!
本日も京王線「八幡山」駅から環八を南下します。

いつも人気の「なかむら屋」。
ラーメンデータベースを見ると、かなり人気店じゃあないか!
とはいえ環八ランの流れで行くと、ここに差し掛かる当たりは、もれなく汗だくなので、ちょっと入りにくいかもしれない。

画像1

そして南下、ぐんぐん走り、等々力渓谷。
今日は風もあって、とっても走りやすい。

画像2

また別のラーメン屋さん「さつまっこ」、すごい行列!
ちなみに、環八は、って、環七も同じようではあるのだけれど、ラーメン激戦ロード。少し外れるけれど「勢得」とか「中華そば 西川」とか、行ってみたいなあ。

画像3

ラーメン屋に見惚れながら、15㎞ランニング!
いい汗かいたカニ、お風呂はどこカニ・・と「さんまの名探偵」の私。

画像4

銭湯目指して走っているので、銭湯が見つからないわけはないのだけれど、まずはペットボトルのコーラをぐいっと飲み干して、いざ入店。
お店の前に見えるのは、こちら自慢の桜の木みたい。

画像5

今日は女性は「弐の湯」サイド。
参考に、WEB1010の紹介記事(マンガ)はこちら。

フロントの店主さんに、例によって回数券でお支払いしつつ、サウナ代100円券をお渡ししつつ、バスタオルをお借りしつつ、スタンプをいただく。汗だくでなかったら、事情聴取もしたいところなのだけれど、ちょうどお客さんで賑わいを見せていたので、お風呂上りにお預けよ。

脱衣所には、冷水器もあり、サウナ利用者にもとってもありがたい。
浴場は、手前にカランと立ちシャワー、カランには手持ちシャワーも手前にあり、便利。
左手からサウナ、奥に広々とした黒湯温泉、電気風呂、白湯、ジェットバス二席、ショルダーバス、その壁面奥には水シャワーと細長い水風呂のレイアウト。

ショルダーバス、ここのだけかも知れないけれど、当たり位置を絶妙に動かすこともできる。左右とも数センチなのだけれど、できるとできないとでは大違い。
電気風呂は70cm幅できっかりセンターを守るも、ジワるどころか、ビリる。かなり強いと見た。
ラン後の汗を抑えるため、まずは水風呂に。こちらは手桶もあるが、水汲みはしないようにとの貼り紙。しかと冷える、20度くらい。歩行浴のような長方形で、奥の腰掛けに座り、その奥でおやすみもいいかも。
そして、黒湯温泉。こんなに広いのは、大田区でも珍しいのではないかな。本当に気持ちのよい、ぬるめかさ。なんだよ、ぬるめか、って。

そしてサウナへ。12人くらい入れそうな広さで、現在は半数くらいに制限をかけるため木枠が置かれている。そして床面には簀。壁面がめちゃくちゃ熱いので、助かる。90-92度くらいなのでそこまで熱くないものの、湿度しっかりで気持ちいい。そしてなにより、再放送「浅見光彦シリーズ」の第一事件簿をみんなで観ながら「あら、石坂浩二、若いわね」「まあ、伊藤四郎よ」なんて会話が微笑ましい。

全体的に必要な場所に必要な貼り紙があり、みなさんマナーもよくていいお風呂だなあ。

お風呂上りに、店主らしき方からパートさんにバトンタッチしていたが、こちらは現在二代目で、先代は福島県ご出身とのこと。姉妹店はないそうだが、こんなに多くのお客さんが入れ替わり立ち替わりって、大人気の証。ここの黒湯はよかったなあ。

なお、「壱の湯」と「弐の湯」を半月ごとに、男女入れ替えしていて、サ友の肉まん曰く「壱の湯がオススメ」とのこと。「弐の湯」でこんなによかったのだから、「壱の湯」に期待しちゃうな。「壱の湯」には、最上階の展望風呂、スチームサウナもあるそう。そして、桜の季節はお花見入浴を楽しめるそうだ。

お風呂上りののんびりも、フロントで。ああ、いいお湯だったなあ。


画像6

お遍路番号 大田 35
住所 〒146-0082
大田区池上6−35−5
電話番号 03-3754-2637
公式ページ
ホームページ
Twitter
アクセス 東急池上線「池上」駅 徒歩7分
休日 無休
営業時間 12:00−25:00 ※土、日、祝日は10時から営業

いいなと思ったら応援しよう!