見出し画像

国立市 鳩の湯

2022.10.29.

昨日の28日から準ホーム「湯の楽代田橋」が再開し、ちょっとした「ヌシじみた行為」をしようと思った。
「ヌシじみた」なのか「常連ぽい」のかは不明だけれど、快気祝いでハロウィーンのお菓子を持っていこうと思ったのだけれど、なんと29日~31日までボイラー故障で臨時休業になってしまい、残念ながら下記のお菓子は私たちのお腹の中に・・。

鶴屋吉信のハロウィーンのお菓子、めちゃくちゃかわいい!
こんな干菓子もあるんだね。

「差し入れ」は、それなりに常連でないとやってしまうのは見苦しい、というか、やりすぎという気もしないでもない。
かつて、浪人時代に、代ゼミ・現代文の酒井先生にコーヒーか何かをお渡しし、受験前にサインをいただいたのを思い出し、ちょっとだけ赤面。ちなみにそのサインをいただいたテキストは、まだ保存している。

28日には2年ぶりくらいに再会した、美術のお友だちと東中野のギャラリーに。リトグラフなどの展示で、じっくり一時間ほど鑑賞。
アーティストの一人が、あづま浴泉@江戸川区の娘さんだそうで、銭湯トークが止まらなくなってしまった。

そして、おしゃべりしながら、ちょっと二杯。
いい雰囲気のビストロでワインとちょっとつまむ。

さっきと同じハロウィーンのお菓子をお渡ししつつ、こちらもお土産いただいちゃった。

鳩サブレの豊島屋の洋菓子専門店のお菓子でした。

さて、今日は「鳩の湯」@国立に。
男女入れ替えの日で、今日はサウナを女性が使える日!
そして、レディースデーのみ販売する特別なMOKUタオルも欲しい!

いいお天気なので、洗濯を二回転。布団も毛布も干したし、いい一日のはじまり。
Road to 松本まで二週間。距離もやった、時間走もやった、スピードもやった(私なりに)、というわけで若干やる気がないので、暇つぶし感覚で国立まで走ることに。そのつもりが、府中で疲れて途中はバスで。根性ナシです。

柴崎あたりで行列発見!
人気のラーメン店なのかな?
府中まで踏ん張って走り、そこからバスで国立方面に。
無事到着。混んでいるので、整理券をもらいましょうか。
男性陣の皆さん、今日はちょっとサウナをお借りしますね。
13:15くらいに到着して、遅刻魔の私は開店一回転目に間に合わないのは
織り込み済みだったので、整理券12番を受け取る。
河合その子の名前のために検索したら、52番までいたんだね。知らんけど。
まずは限定色のタオルを購入し、約2時間待ちとのこと。
ごはんでも食べようか、と「鳩の湯」近くの
いんでぃ庵」でスペシャルポークカレー。
にんじんの形がかわいい!辛さは私には足りなかったけれど、
お腹が満たされてよかった。次回は「ロージナ茶房」にしよう。

食後にフロントに戻り、英語アプリをやっつけていたら、見たことのある中高生!と思ったら、葛西橋サウナクラブのすみかちゃんだった。
ちょっと囮捜査をと思ったが、暇人に付き合っている暇はなさそうだったので、泳がせる。またね。

さらに小一時間待ち、入場。
サウナはなくとも女湯が好きなのは、湯船が広々しているからなのだけれど、シルク風呂、高濃度炭酸泉、ジェットを思う存分楽しむ。
炭酸泉はイベント時や週末は薬湯なのだけれど、なんと「かぼちゃ」!色はかぼちゃのオレンジで、香りは紅茶!(ダージリンかアールグレイかその辺りの感じ方には個人差があります)いい香りで気持ちいい。

混んでるし、サウナは入らなくてもいいかと思いつつ、せっかくなのお邪魔すると、レッズ戦!0-2だったのが0-4になり、足掻きの1点。久しぶりに浦和に行きたくなった。
テレビを取るか、ロウリュを取るか、テレビ派としてはロウリュにちょっと静かにしてほしいけれど、今日は湿度はあまり感じられなかった。
ほとんどの女性がサウナマットとハット持参しているけれど、いろんなグッズがあるんだね。何人かに事情聴取させてもらう。アイロンで着くアップリケ(こんな言い方しか思いつけない)でD・ブルーナのウサギの人がいて、可愛かったなあ(ウサギが)。
二段目の真ん中に座っている方には詰めてもらって失礼しつつ、10分6テレビ。改めてレッズが好きだとわかった。

洗い場ではお隣のお姉さん(推定75歳)とおしゃべりし、高そうに見えて安いオリーブ石鹸を貸してくれた。安くてもオリーブはしっとりしていいね。脱衣所でも「松見湯」を薦められたので、また行こう。

タオルも買い足してしまった・・。
でも、かわいいから、いいよね!

最後の最後で一悶着コレクション。
脱衣所に入ってきた女Aが、スマホチェックしたらしく、サウナでも一緒だった近で着替える女Bが「掲示してあんだろ、いい加減にしろよ」と激昂。
Aも、自分のことだと早く気づき早く片付ければいいものを、ボーッとしているので「裸の人もいるので、禁止ですよ、あそこに貼ってあるので早くしまってくださいね」と翻訳。
するとBが「ありがとうございました、書いてあるのにわからないなんてね」とAにも聞こえるようにいうもんだから、「言い方流石に強いですよ、少し優しく伝えられたらお互いに嫌な気分にならずに伝えられますよ」とひとこと多くいってしまったらしく、今度はBとC(私)のやりとりが継承されることに。

ふう、いい勉強になりました。
今日学んだことを、今度お声がけするときには気をつけよう。

レディースデーへの参加は、これにて!かな。
やっぱりちょっと苦手。

夜の景色もいい感じ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?