見出し画像

反対意見と生きていく

こんにちは。
みのりです。

Youtubeで新年の抱負で「ボケたい」といったのに、YouTubeショートに来たアンチコメントに正論で返してしまったみのりです。
(僕は発信者と視聴者に下も上もないと思っているので、刺しにくる人がいたら刺してきた分だけ刺し返す主義です)

ということで、今日はせっかくだからそんなテーマでいきましょう。

反対の意見と生きていく

幸いながら僕はTikTokでのアンチがかなり少ない方だと思っています。
それはフォロワー数という権威性がついてきたことと、
あまり人の感情を逆撫でするようなふざけた動画を出していないことが要因だと思っています。

たまに発信者の中でも、
「アンチが多いということは、外に発信が届いている証拠だ」みたいなことを言っている人がいます。

僕はそんなに共感していなくて、そんなこと言ってると、本当に自分がズレていることに気づかないで、自分を正当化する要素になってしまいそうな感じがしています。

ここから先は

1,215字
このマガジンは、僕の日々の仕事の中での学びや、SNS活動の裏側などを 月10記事以上投稿していきます。

ミノリのタネ

¥800 / 月 初月無料

会社員として、個人事業主として、経営者として、特別な才能を持たない僕がどう考えて、生きていくのか。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?