成人の日「不屈」に込めた想い〜TO KNOWに写真撮影スポットを設置するまで〜
2021年が始まったばかりにも関わらず、新型コロナウィルスの感染は止まるところを知らず、各地で成人式の中止や延期が続々と決定するなか、拠点のある東庄町や香取市なども成人式が延期になりました。
そこで、数年前(数十年前…?)に成人式を終えた我々にも何かできることはないだろうか…と考え、せめて写真撮影だけでも!ということで、1月10日(日)TO KNOW(旧石出小学校)に、ドライブスルー形式の写真撮影スポットを1日限定で設置しました。
「やろう!」と決めたのは、ほんの数日前。
突然のお願いにも関わらず、たくさんの方が力を貸してくれました。
▼まずは最近TO KNOWに拠点を構えてくれた地元の看板屋さん、ネキエスプロダクトの青野さんが昨年末に作ったばかりの木の下ステージの上に、背景になるもの(屏風がわり)を設置。
▼オンラア代表自ら黒く塗ります!
▼装飾はウェディングのディスプレーもされていた石川あすかさん、オーマイキャンドルの篠塚朋子さんが担当。
未来の20歳 琴羽ちゃんも見守ってくれてます。
綺麗な千両は神栖市の有限会社遠藤農園さまより、
若松は銚子市の株式会社 浜鈴総芸さまよりご提供頂きました。
▼白背景から、キリッとかっこよく黒に!装飾も映える色に変身しました。
▼最後は成人の皆さんへのメッセージを、書家の岩井先生に書いていただきました。岩井颯雪先生は地域の子どもたちへ書道を通したアート教育を目指して活動されています。
力強く、「不屈」。
コロナ禍のなか成人を迎えた皆さんへ、同じ社会人としてこれから先ともに負けずに頑張っていこう!の気持ちを込めました。
当日は石出小学校を卒業した皆さんも来てくださり、私たちもとても晴れやかな気持ちになりました🕊
<番外編>
当日はYoutube生配信で、TO KNOWの様子をお伝えしていました。
それぞれ話しながら、20歳当時のことを想い出したり…。
設営休憩中の1コマ。大空に羽ばたいていくんだぞ〜!