
【今月のオンラア】夏らしく賑わっていたトゥーノーイシデショウの日々をお届け!(2023年8月)
こんにちは、東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。
8月のトゥーノーイシデショウは、暑すぎる校庭はいつもより小学生が少ない日々でしたが、夏休みということもありハタラキバは高校生が勉強しに来てくれたり、少々切羽詰まった(!)おとなが仕事をしにきたり、賑わう日もありました。
オンラア 農園は夏野菜がほぼおわり(今年はキュウリとトマトが豊作でした)、トゥーノーイシデショウ近辺の田んぼでは稲刈りも始まりました。
さてさて、毎月noteでお届けしている活動報告「今月のオンラア」、8月分をお届けします!
TO KNOW SHOW 8月はお休みでした
毎月第2日曜日に開催しているフリーマーケット&ライブ TO KNOW SHOW、8月はお盆のためお休みでした!
雨天でもめったに中止にしないのですが、東庄町でポーク&ビア夏祭りが開催されることもあり、お盆だけは例年お休みなのです。
↓この記事、よーーーく見ると見慣れた顔が…(笑)
お盆休み中は、事務局メンバーで木更津のクルックフィールズに行ってきました。施設内の看板や、アート展示の方法などを見て「トゥーノーイシデショウでもやってみたい…!」と夢を膨らませながら東庄町に帰ってきました。今の私たちには制作意欲が湧いています!笑
子どもたちが楽しく遊べる場所もあって、動物もいて、自然をたっぷり感じながらアートも点在していてとっても良かったです。お近くに行くときはおすすめの場所です。

次回は9月10日(日)開催!
次回は9月10日(日)、2ヶ月ぶりの開催となります。
出店・出演ご希望の方は下記ご確認の上、ご連絡いただければと思います🌻
※飲食出店・ステージ出演ご希望の方は、許可や出番調整のため、開催日の2週間前までにLINEや各種SNSでご連絡ください。
※通常出店に関しては、原則事前連絡なし、当日お越しいただくだけでOKです!小道具や、遊ばなくなったおもちゃの出店なども大歓迎です🙌
気になる点などありましたら、お気軽にご連絡いただければと思います!
メディア掲載|8/7 千葉日報「ちば最前線」
8月7日(月)千葉日報の取材記者によるコラム「ちば最前線」というコーナーで、7月16日にトゥーノーイシデショウ校庭で開催された石出地区のお祭りに関して取材いただいた内容が掲載されました。
4年ぶりに各地でお祭りが開催される中、トゥーノーイシデショウがある石出地区も例にもれず再開した今年。コロナ前からあったお祭り実施に関する地域の課題を、この機会に解決しようとこれまでとは違う新たな形で実施したことについて取り上げていただきました。
お知らせ|キッサテンホケンシツ新オーナーさんが8/29から登場
旧保健室をリノベーションしたカフェ「キッサテンホケンシツ」。8月29日(火)から火曜日の新オーナーさんが登場しました!
そもそもなんでキッサテンホケンシツが始まったの?というところを振り返るnoteも公開しました。
もうすぐ(10月)オープンから1年。「カフェほしいなぁ」と思ったところからここまでの歩みです☕︎
おわりに|地域を楽しむためにオンラアがやっていること
先月、オンラア未来会議代表の柳堀が香取郡多古町のコミュニティラジオ「たこみんFM」におじゃましたのは活動報告でお伝えしましたが、せっかくなら文章でも読めるようにしよう!と文字起こししてみました。
たこみんFMをたちあげた「なるちゃん」がMCの番組で、オンラア未来会議のことや、東庄町のこと、「東関東地域」のことなどなど、いろいろと話しています。
過去の写真も改めて載せたり、盛りだくさんの内容となっていますので、涼しい場所でのんびりとぜひどうぞ🌻
まだまだ暑い日が続きそうですが、体調管理に気を抜かず過ごして行きましょう!
▼各種SNSでも情報をお届けしています!
いいなと思ったら応援しよう!
