![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78974147/rectangle_large_type_2_8974ce8b28ab5f602d3a98ff0819fedc.jpeg?width=1200)
発掘〜
資源ごみを出そうとして、本棚から発掘。
ナタリーのビジネス書。
![](https://assets.st-note.com/img/1653078518538-AlkqvsyAup.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653078519505-Tb0MuG6370.jpg?width=1200)
奥付見ると、2015年。
ナタリーが大躍進したんだった。
私が好きな真心ブラザーズが例文でバンバン出てるのは、当時も嬉しかったはずよ。
でも最後まで読んだ記憶が無い。
途中でギブしたようだ。
時の流れを感じつつw
でも、その内容は全く古臭くなくて。
ためになるねぇ〜(またもう中学生!)
随分昔から知ってはいたけど、実践出来てなかったやり方
赤ペンで本に書き込むっての。
やりますよ。
あと、音読もな!
声優さんになった気分で音読すれば
あら楽しいわ。
「断捨離」が流行っているけど
私は本は捨てられない。
買い取って貰えそうなのを選んで放出するけど。
ネットのオークションは面倒(そう)。
それに、買取店がすぐ近所にあるんですもの!
本棚を掘れば、自分でもすっかり忘れている懐かしいもの達がごっそり出てくる。
部屋を片付ける<私や子ども達の思い出に浸る
ホテルみたいにガランとしたオサレな部屋より、ごちゃっとした民宿に泊まりたいと思う。