
Photo by
cotolie
節約好きの私。でもでも、まさかの失敗談
節約がもはや趣味の私。
節約ってなんか楽しい。
節約はお金を稼いでいるのと一緒と、どこかで聞いて、うんうんと大きくうなずいた。
少しでもポイントが貯まるように、少しでも安く済むように、日々生活をしている。
でね、先日こんな挑戦をしてみた。
お茶のパックを、いつも2リットルボトルに、2袋使うんだけど。
それ、1袋にしたら、お茶パックが2倍持つんじゃない?と思ってさ。
やってみたのさ。
そしたら、当たり前だけど、味がうすいうすい。
色は結構しっかりついているんだけど、麦茶の味が全くしなかった。
全然、美味しくなくて。
あらまあ、やってしまった。
たまには、こういう失敗もある。
お茶パックは、ちゃんと規定の量使いましょうね、みなさん。
他に節約に関する挑戦といえば、いつもより安いトリートメントに挑戦してみた。
そしたら、いつもはめったに文句を言わない旦那さんが「これはだめだ」と一言。
それ以来、1年ほどそのトリートメントを誰も使っていない。
そろそろ使わねばと思いつつも、なかなか毎度めんどくさくなってしまって。
あ、これは私がトリートメントがめんどくさいという話になってしまいました。
あらまあ。
ということで、まとめると、節約には失敗もあるということ。
でも、誰かが言っていた。
失敗は成功の途中だと。
それめちゃ良い言葉だよね。
これからも、たくさん失敗してたくさん成功していきたいと思っている。