![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143277223/rectangle_large_type_2_13c555ae87e10c0cbbc1206caf12c2fb.jpg?width=1200)
早起きして身だしなみを考えてみた
5:30, むくり。
眠いが起きたい。
鏡を見ると瞼が腫れていて、何となく気が重い。
別に何もないのだが、この頃は不調で浮腫み気味なのだ。
昨日、久しぶりに超大都会に出たら、ものすごいシュッとした人たちがわんさかいて度肝をぬかれてしまった。
ごく稀にいる美男美女なら許す(?)けど、電車で普通に隣に立ってたし、2メートル先にもいるし。大都会恐ろしい。
目を引くかどうかは、美醜の問題ではなくて「適切に手をかけたかどうか」の差な気がする。
ピカっと肌が光っていたり、髪がボサボサではなかったり、服に皺がなかったり。
そんなのスーツが有利じゃんと思っていたけど、作業着でもカジュアルでもわかる。なぜ。
身だしなみを気をつけられるっていう余裕って滲み出るんだな…
そういう視点で自分を客観的に見たら怖くなってきたから、睡眠をとって化粧をするようにした。面倒くさいという理由だけで、日焼け止めだけで過ごしてたけど、なんとなく人前に立ちづらかった。
自分もシュッとしたい。整っていたい!
見目麗しいわけじゃないし、やることたくさんあって大変だけど、「自分を大切にしてるな」と満足できる自分になりたいな。
完