![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12289875/rectangle_large_type_2_ed39c6a8e9ce5e34e61ce7eea593da0b.jpeg?width=1200)
コンセプト思考 01
製作する以上、当然、人に観て欲しい。
そこを目指すべきだし、それこそが一番大事にも思える。
けれど今回はそこを目指していない。
何をやるにしても、核となるものが一番大事で、そこを軸にものを考えなければ、結局ぶれぶれで大したことは出来ない。
ましてや、ただやりたいだけでも駄目だ、それは。
公開は目指さない。ネット公開も含めて。
そこを意識した時点でなにかが濁る。
セブンガールズを製作して公開した自分たちに今出来る事はなんなのか。
熟考が必要になる。
結果的に公開されることになるという道を探るのがベストだ。
●自分が監督すること
最初はデビッド・宮原監督にショートフィルムを撮影して欲しかった。
けれどセブンガールズを製作してからの次作についてはちゃんと考えるべきだという意見はまさにその通りだった。
舞台も映画も含めて、監督に時間を持ってほしい。
投げ銭は全て「演者」映画化計画に使用させていただきます。