シェア
有償のマガジンをやっておきながら。 購読してくださっている人がいながら。 すみません、1月…
おとといエントリーした記事の件。 年内最終稽古日に撮影が出来て再撮影が必要なければの条件…
スケジュールは何よりも大事だ。 色々なことを計算に入れながらスケジューリングしていく。 全…
名古屋のドリパス復活上映は50席の予約が入らないと上映が決定しないという条件付きだった。あ…
映画の連絡と舞台の連絡のダブルパンチが連日続く。 前に前に進むしかないのだ。 まとまった時…
坂本龍馬という人物を初めて演じたのは自分が劇団前方公演墳に参加して4作品連続で主演をやら…
いよいよ舞台のチケット予約開始まで3日を切った。 ギリギリまで色々な調整をしつつ進んでいる。いつものように準備している部分と寝耳に水なことと色々なことが同時に起きている中、なんとかなんとかだ。実はこのチケット発売日までがいつも本当にいっぱいいっぱいになるほど忙しかったりするのだけれど。これを過ぎてから、次の検討段階に入れるのだ。 カウントダウンの動画
なんというか一か月が早い。あっという間に10月が終わる。 今月やったことを思い浮かべるだけ…
日本語の母音は5音。あいうえおのみだ。非常にわかりやすいし覚えやすい。発声もしやすい。最…
劇団の俳優がプロデュースした舞台、ガポ第一回公演「たとえば、車が跳ね上げた水しぶきを浴び…
舞台「あれは確か、いつもより少し澄んだ空だった。」のチケット発売日にむけてカウントダウン…
WEBマガジンをスタートするには承認とかそう言うのがあって少し時間がかかったのだけれど、申…