
やりたくないことを、やり始める
梅雨時。しばらく縁遠くなっていた人からの多数連絡をもらう。ネット上でもリアルでも手短な近況報告をして、お互いにがんばってんだな、っていうのを把握した。なんか同級生って、お互いにちょっとドライになるところあるよね。。
熱中しすぎない更新を
本当にやりたくないことがあれば、その手前のやりたくないタスクには取り掛かれるんじゃないのか。そのロジックでいえば、SNSやnoteの更新が、格上げされて、とうとうやれるタスクになってきてる。HPをつくる、もある。自分のことをゆっくり考えたり話したりする機会がなかったので、ここに来て覚醒なのか、気まぐれなのか、どっちなんだい、って思いながら更新しています。熱中しすぎるとぱたっと終わりそうなのでほどほどにやりたい。
SNSアカウントでめちゃめちゃフォロワーがいるをみたところ、毎日7ツイート~10ツイートはしてると判明(自分調べ)。ツイログによるとわたしは平均4ツイートなので、本当は倍違うことが分かった。4ツイートでも投稿多い方かも、と思っていた。倍も~!?
せっかくなら創作をみてほしい=投稿するとフォロワーも増える(?)、一石二鳥なのでは、と思案。しかし、いざ何を投稿しようか考えると、140文字小説はちょっと短すぎて難しいし。実際に毎日小説やシナリオをかいて報告することになるのだろうか……時間はつくればいい!はず!アイデア募集中です。
ともかくそのやりたくないなあ(=でもやった方が良いよなあ)っていうタスクに手を付けるには、よりMAXやりたくないことを思いつけばいいのでは、という自分の性質への仮説でした。検証。
今週読んだ本
佐久間宣行著『ずるい仕事術』も一度読み終わり。ゴッドタンやあちこちオードリーの裏話もアリ。また読み直しそう。
黒沢清『誘惑するシネマ』(慶應義塾大学アート・センター)、工藤美代子著『凡人の怪談 不思議がひょんと現れて』、山本貴光著『マルジナリアでつかまえて2』
阿佐ヶ谷で買ってきた。黒沢清の誘惑するシネマ。哀川翔に言及たくさん!買うしかってなった。700円。 pic.twitter.com/PgvwWnXmXC
— 小野寺ひかり (@OnoderaHikari) June 10, 2022
工藤美代子著『凡人の怪談 不思議がひょんと現れて』大変好みの不思議、怖くないけど恐怖心を感じた、幽霊だったの?みたいな出来事の数々。ユニーク。最後まで読むぞ。購入先の無用之用しおりがハラリ。スリップ仕立てになっててかわいい。#読書 #読んでる本 pic.twitter.com/JfnoPqoGR2
— 小野寺ひかり (@OnoderaHikari) June 15, 2022
「マルジナリアでつかまえて」山本貴光著 マルジナリア=書き込みのある本のこと。本を持ってる手は、そのまま表紙デザインなのがかっこいい。また表紙のマルジナリア本も著者がみつけた1冊なのだとか。#読んでる本 pic.twitter.com/3FpNYomqhs
— 小野寺ひかり (@OnoderaHikari) June 14, 2022
工藤美代子著『凡人の怪談 不思議がひょんと現れて』は怖くないんだけど、もしかしたら幽霊がいるかもね、っていう霊感?感じさせてくれる話。前世について「海で死んだ軍人だったに違いない」と占ってもらった女友達の話、ほっこりしてよかった。
おしらせ2つ
6/29にみずのけいすけさんの「こたつラジオ」に登場します。Twitterのスペースで、朝の8時~9時で生配信予定です。30日間はアーカイブものこるそうなので、よかったらTwitterフォローして配信おまちください!
以前の記事で伝えていた、豊島区「ぴーすUPテレビ」5月号の動画が公開されました。映画撮影のロケ先をお借りする縁で、今回ゲストに呼んでいただきました。一発撮りだったのですが、小林議員とアシスタントの大久保さゆりさんのおかげでそれっぽく話せた気がしてます。ただ、ナレーションではいる「今回のゲストは脚本家で、映画監と」あたりで恥ずかしくなって画面消してしまったので、代わりにみんな見てね!
同日収録した、ソフィさんのおかげでだいぶ緊張ほぐれてました。つよくて綺麗でかっこい!
Twitterやってます
本についての話題はマガジンにもまとめています
いいなと思ったら応援しよう!
