![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26898213/rectangle_large_type_2_3b46496b27b09051d29de3fe934313ac.jpg?width=1200)
成長レポート2020/5/14 上村茉奈瀬
2020/5/14(木)テーマ「就職活動」
【参加目的】
同じチームにいた大学三年生の言葉「やりたいことが決まっていない」がとても刺さりました。今でこそやりたいことがある自分ですが、「自分はどうやって決めたんだっけ?」とふと思いました。今回はそこに焦点を当てて、学ぼうと思いました。
【気づいたこと・学び】
「誰のために、何のために仕事するの?」「その誰かが『たった一人』だとしたら、それは誰?」この質問が、深く自分に刺さりました。
❶まずは、学生たちの「今日得たいこと」に合わせて、柔軟に授業内容を変えてくださった龍さんの対応力に感動しました!
❷次に、自分が本当に大切にしたい『たった一人』について。これまでなら「恋人」と答えていたと思います。ですが、龍さんの話を聞いていく中で本当に守りたかったのは「先生からの言葉に傷ついた自分・全く同じ悩みを私に相談してくれた高校の部活の同期」でした。それに気づけたことが何よりも嬉しかったですそ!その感動は、映画『千と千尋の神隠し』でハクが本当の名前を思い出した感動に似ていました!(笑)それに気づいてから、高校の頃や大学の初めの頃に抱いていた気持ちを、たくさん思い出すことができました!
❸そして、今回の授業で、自分が本当に守りたかった『たった一人』に気づくことができましたが、これは人との会話の中だったら気づけなかっただろうなと思いました。自分の中で、出来上がった「"目標成立までの過程"の説明書」があったからです。今後、本当の自分に気づく方法として、今回のやり方を覚えておこうと思います。
【ネクストアクション】
今回思い出した「本当に自分がやりたかったこと」をもとに、人生の目標を考え直します!