
スーパー銭湯レポ・極楽湯松崎店に行ってみた

新潟市東区に位置する「極楽湯 松崎店」は、多彩なお風呂と充実した施設で訪れる人々に癒しの時間を提供するスーパー銭湯です。
本当は他の銭湯に行く予定でしたが、行ってみたら臨時休業でした・・・
ということで、極楽湯松崎店に行ってきました!
施設概要
極楽湯 松崎店は、2019年7月に「松崎 湯ったり苑」からリブランドされ、極楽湯グループの一員として再スタートを切りました。
営業時間は10:00から24:00まで(最終受付23:30)で、年中無休(メンテナンス休業あり)となっています。
200台の無料駐車場を完備しており、車でのアクセスも便利です。
お風呂の種類
館内には多彩なお風呂が揃っており、訪れるたびに新たな楽しみを見つけられます。
露天風呂: 開放的な露天岩風呂では、昼間は青空、夜は月を眺めながら入浴できます。
高濃度人工炭酸風呂: 炭酸ガスを高濃度で溶け込ませたお湯は、血行促進や筋肉疲労の緩和に効果が期待でき、体の芯から温まります。
内湯: 白湯やバイブラバス、各種ジェットバス、替わり湯など、多彩な浴槽が揃っています。
サウナ: 遠赤外線サウナや女性専用の塩サウナがあり、発汗作用でデトックス効果が期待できます。
料金
入浴料金は以下の通りです(すべて税込)
平日: 大人(中学生以上)800円、子ども(3歳から小学生)450円
土日祝日: 大人850円、子ども450円
また、10枚綴りの回数券(大人用)が7,300円で販売されています(現金のみ)。
付帯施設
お風呂以外にも、以下の施設が充実しています。
お食事処: 麺類や丼物、定食など、ボリューム満点のメニューが揃っています。
リラクゼーション: ボディケア、あかすり、エステなど、多彩なメニューで日頃の疲れを癒せます。
休憩スペース: お座敷やテーブル席の休憩処があり、湯上がりにゆったりとくつろげます。
アクセス
住所は新潟県新潟市東区新松崎3丁目-24-13で、JR新潟駅から車で約15分の場所に位置しています。
バスの場合は、JR新潟駅前のバス乗り場より【E31】河渡線・下山スポーツセンター行きで約35分、バス停「松崎大橋」下車、徒歩3分です。
まとめ
極楽湯 松崎店は、多彩なお風呂と充実した施設で、家族や友人と一緒に訪れても、一人でリラックスした時間を過ごすのにも最適なスポットです。新潟市東区で癒しのひとときを求めるなら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。