![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161304583/rectangle_large_type_2_05874169b3d12a1d5d9b1ed09e46d2be.jpeg?width=1200)
古い街日記・レシピ
大牟田に行きました。古い街が好きなので炭鉱があった街を巡っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731218919-l0vFD4OYwryLK6N9kVgsA2t1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731218920-ZYi9uC5OaHQpht7rn21omMKw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731218921-hoSMj6wpHB8XqEQLrDfWFIJO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731218921-1fCh8aw6jGPElOx39oKnD5rg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731219235-gGzLlkj9CpAPI2SeKdvtwf1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731219235-TLWsZdrRJMt3izNB1u04eK5P.jpg?width=1200)
わたしも連れも平日休み(というか2人とも自営業なのでそこのところ定まっていない)で、人混みがダメなので平日動くことが多く全然ご飯屋さんが開いていなかった。
なので適宜コンビニやら買い食いやらで買ってドーナッツなどをダラダラ食べていた。そしたら食事の画像がありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1731219797-8PNa5GBAHlK1SEOIW7Dbnoc6.jpg)
大牟田はいいところでした。福岡の古い街好きにはおすすめです。次点で飯塚。
ところでわたしは納豆キムチチャーハンを極めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731219915-p2LlwO1BxTav3X4mRKtjDz8W.jpg?width=1200)
納豆キムチチャーハンをベチャつかせないようにするために、付属のタレを入れないことに命をかけています。タレを入れると焦げる上にベチャついて、意味不明の物体ができてしまう可能性が高まります。
先に刻んだキムチと納豆(絶対かき混ぜない)を油でしっかり焼いた後、ごはんを入れ、ちょっとだけほんだし(昆布だしでもありかと思います)としょうゆでフィニッシュです。
なお、わたしは宗家キムチ過激派であることをここに明示しておきます。炒めにおいての宗家キムチへの信頼は厚い。
ごま油で作るといいのかもしれないけれど、ごまに支配されるので納豆が好きなら米油とか、なんかプレーンな油で作るのもおすすめします。