見出し画像

Uber Eatsとギアチェンジ

画像1

今日もUber Eatsに挑戦してきました。
今日は7時間22分オンラインで、ブーストとチップ合計で6,760円でした。
チップありがとうございました!
18件配達で走った距離は、69kmでした。

今日は、2万円かけて変速機を大改造した相棒の試し乗りな感じで、Uber Eatsを稼働しました。
レバーが壊れてしまってて、使えるギアがフロントのみで2速しか変速できませんでした。
自転車屋の店長のお陰で、フロントの2速のスプロケットの10速になり、使えるのが20速になりました。
10倍です!
スプロケットは9速だったのですが、店長の渾身の改造によって、10速にしてもらってました。
相棒は元々「クラリス」というSimanoの一番下のコンポでした。

今回の大改造は店長のお下がりで、レバーは「アルテグラ」で、クランクとリアディレイラーは「ティアグラ」になりました。

基本、二段階進化で、レバーだけは2位のランクと超進化です!
店長、本当にありがとうございます!です。
またお菓子を持っていって、お礼をしないとですね。

クラリスの変速はボタンを押して変速を戻す感じでした。
アルテグラはレバーを倒す感じです。
仕様が大きく変化したのです。
さらに、2速しか使えなかったのが20速使えるようになりました。
大きく仕様が変わったために、カラダと脳が慣れていません。
なので、練習を兼ての今日のUber Eatsです。
超楽しかったです!
20速も使えるとどれを使うか迷います。
昨日下調べして、ストップアンドゴーの所や坂はインナー。
直線が長い所はアウターという感じでした。

今日の稼働で、ギアチェンジの大体はわかった気がします。
インナーでは、坂が超軽かったです。
アウターでの最大はなかなか使う場面がなかったです。
そんな感じで、超楽しかったです!
クラリスのレバーは中指でレバーを倒していました。
最初はアルテグラもクラリスのレバーのように中指のみを使ってましたが、途中から中指と人差し指を使うようになってました。
仕様が変わると使う所が変わってくるのでしょうね。
システムが変われば、そのシステムに合ったシステムを作っていくってことですね。
Uber Eatsの新料金システムもまだまだ構築中です。
これからはギアチェンジも研究ですね。
とりあえず、またUber Eatsに挑戦したいと思います!


・・・日本一周の距離(12,000km)まで、あと4,397km・・・



僕のウーバーイーツ配達システム↓


Uber Eatsマガジン↓



僕が距離測定に使ってるガーミンウォッチについて↓


「鬼 ナナトラ」の自己紹介↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?