![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42474007/rectangle_large_type_2_b153e69ca601a7da3fb2a929c3630b71.jpeg?width=1200)
【ウガンダ】どんな逆境におかれても、希望を失わず、前に進んでいこうとする・・・
コロナ禍で訓練実施が遅れましたが、10月に訓練を再開。なんとか、今学期の修了式を無事に迎えることができました。
ロックダウン(都市封鎖)下では、大変な生活を強いられました元子ども兵たち。今、こうして、元子ども兵社会復帰センターに戻ってきて、今年の訓練を無事に修了することができたことを、嬉しく思っています。
これも、日本から、継続的にご支援いただいた日本の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
ほぼ7ヶ月間、政府の規制で、職業訓練などができませんでした。けれども、元子ども兵たちは、この2ヶ月間、その遅れを取り戻そうと、放課後や、土日にも、センターに来て、職業技術の習得に励んでいました。
修了式での皆の顔を見ていると、どんな逆境におかれても、希望を失わず、前に進んでいこうとする、彼ら彼女らの【たくましさ】と【レジリアントな力強さ】を感じました。
2021年は、紛争、コロナ禍・・・と、さまざまなリスクや困難を乗り越えて、現地の人たちが生活を再建していけるように活動を進めていきたいと思います。
◆報告:小川真吾 編集:鬼丸昌也
/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆1日[33円]から、アジア・アフリカ6カ国での「いのち」と「暮らし」を守り育む活動を応援できます。[現在:2121名にご支援いただいています。]
[詳細] https://www.terra-r.jp/fclp_01.html
/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー